最新の記事

固定された記事

インターネットを3D化しよう

アメリカのドラマや映画を見ていて思う事 1:主人公や近しい人がアル中(or薬物中毒)のパターンが多い 2:主人公が割と簡単に殺人を犯すorドラマの重要人物が殺されるが引っ張らない 3:カップルはとにかくケンカとセックスの繰り返し 笑

the pillows解散だってよー 大人になってからきちんとハマった数少ないバンドなだけにとてもショック!!! しばらくはピロウズ聞いて過ごそう

メダリスト流行ってるね、ええこっちゃ。 アニメの続きが早く見たくてディズニー+に登録しちゃったよw 自分が石油王になったらフル課金してパトロンになりたいと思う作品だっただけに、良い出来なので嬉しいわ。

FF14黄金編の後半と似たような設定があると紹介されていたドラマ「マニフェスト」を見てきた。https://www.netflix.com/title/80241318 確かに黄金の後半と色々比較できる要素はある。(こっちのドラマもそこまで出来は良くないがw)興味持った方はどうぞ(長いよw)

こないだ独身男は40で狂う話をここで出したら、ちょうどNewsPicksでも取り上げられてて苦笑 https://newspicks.com/news/11010391/ まぁ海の向こうの大国はがっつり(旧来の)男の復権の時代になりそうだし、色々変えられてきた反動がこのタイミングで来てんのかもね。

ウィッチャー4と大神の続編発表知って目が冴えちゃったよww と て も 楽 し み だ ! ! !

  • 取扱説明書(トリセツ)

    525 本
  • News感想まとめ

    1,048 本
  • 日曜深夜愛好会

    6 本
  • ソーシャル活動あれこれ

    188 本
  • 登山関連Book

    51 本
  • メタバース探求録

    124 本