
ひとりでもできる旅の思い出づくり
去年の9月にひとりで九州一周旅行をしました。
無職期間でふだんできないことをしようと思って、1週間ほど九州を気ままに旅してきました。
そんなテキトーなスケジュールだったので、一緒に行ってくれる人はおらず、また私も自分の都合だけでウロウロしたかったので一人旅という形になりました。
自分の思うままに好きなところに好きなだけいて、とても楽しかったんですが、ちょっと不自由を感じたことも・・・。
そのひとつが写真を撮ること。
風景の写真はたくさん撮っていたんですが、自分自身が写った写真もほしいな~と思ったのですが・・・。
自撮りはできます。
しかし、せっかく景色のきれいなところに行ったのだから、風景の中に立っているような画角の写真もほしいな~と。
だれかに声をかけて、「撮ってください」と言えばいいのですが、ひとり行動はできても、誰かと交流するということにはためらいがあり、、、
(え、この人ぼっちで観光してるの?寂しい人だな・・・)
とか思われたらイヤだ(´;ω;`)と思ってしまい、人にお願いすることはできませんでした。
(と、言いながらもこの旅行で2回だけ思い切って声をかけて撮ってもらいました。あのときのおじちゃんたち、ありがとう✨)
そこで編み出したのが、「他撮り風の写真を撮る」という方法。
と、いっても難しいことはしておらず、よきところに携帯を置き、タイマーでシャッターを設定して撮る、という方法です。
集合写真のシャッター係をやっている人みたいに、シャッターボタンを押して、カメラから距離をとってポーズをとるような感じ。
被写体はひとりですけどね!!!
その方法で撮った1枚がこれ。

意外といい感じじゃないですか?笑
ちゃんとポージングも決めましたよ!🤣
これは熊本の天草パールガーデンという施設での写真です。
ふと周りを見ると人が少なかったので、写真を撮るのにいいタイミングだな、と思って外にあるベンチに携帯を置いて撮影しました。
一発でいい感じにはできなくて、シャッター推してポーズとって~確認して調整して〜またシャッター推してポーズとって~と何回かしてました。
まわりに人はいなかったのですが、すぐ横にレストランがありました。
大きな窓のある開放的な造りです。
はたと気がつくと、その大きな窓からレストランの店員さんが(あの女なにしてるんだろ?)という目でこちらを見ていました。笑
なかなか恥ずかしかったですが、まぁこれも旅の思い出ということで😁
いいなと思ったら応援しよう!
