
Python勉強中 〜その10〜
みなさん、こんにちは
穴党ワイド馬券師の初夏の孔明です。
引き続き『退屈なことはPythonにやらせよう』という本でPython勉強しています。
今週はいよいよ【webスクレイピング】とExcelに関するプログラミングを勉強しました。
webスクレイピングの方はHTMLやブラウザなどの知ってはいるが意味は分からないという専門用語が多く出てきて少し難しかったです。でもこの本を読みながらならウェブサイトから必要なデータを取得するようなプログラムを組む事は出来そうです。
Excelに関するプログラミングは、Excelのシートに直接入力することなく、PythonのプログラムだけでExcelのファイルを作れるって事を学びました。データの入力だけじゃなく文字の大きさとかフォントの種類なんかも指定できたり、置換や計算などほとんどプログラムで処理が可能なようで、アイデアさえあれば色々応用が効きそうな内容でした。
本も3分の2ほど読み進み、だいぶ頭はPython化してきた感じはします。あとはアイデアとイメージが出来ればプログラムを組むのはすぐだと思います。
それではまた次回。
今読んでるとってもオススメな本はこちら↓↓↓
いいなと思ったら応援しよう!
