![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135485994/rectangle_large_type_2_79aa3685470ca780f2d1f9c6a5ba5682.png?width=1200)
「あのね」 ご家族向けアプリの使い方|応用編
こんにちは。「あのね」運営チームの後藤です。
今回の記事では、ご家族向けのBOCCO emo専用スマートフォンアプリの使い方の応用編をご紹介します。
■ アプリの概要
「あのね」で利用しているロボット「BOCCO emo(ボッコエモ)」には、専用のスマートフォンアプリ「BOCCO emoアプリ」が用意されています。このアプリケーションを使うことで、お客さまとコミュニケーターとの会話を確認することや、スマートフォンアプリで入力したメッセージを、「BOCCO emo」におしゃべりさせることができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1711701103793-332hrxJZAR.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713310244068-TfZYRpq92T.png?width=1200)
■ 機能紹介(応用編)
BOCCO emoの「しゃべる速さ」と「声の高さ」の変更
![](https://assets.st-note.com/img/1711701151899-XT250oQfxW.png?width=1200)
BOCCOの設定メニューから、「しゃべる速さ」のメニューを選んで、BOCCO emoのしゃべる速さを速くしたり、遅くしたりすることができます。
また、同様に「声の高さ」のメニューから、声の高さを高くしたり、低くしたりすることができます。
お客さまによって、聞き取りやすい声のスピードや高さはそれぞれ違いますので、細かく設定できるように工夫されています。
※調整する場合は、実際に「BOCCO emo」をしゃべらせて、聞き取りやすくなっているかを確認してください。
アプリ利用者の招待(チャットルームへの招待)
サービス利用開始後、アプリ利用者を招待することができます。
手順は下記の通りです。
![](https://assets.st-note.com/img/1711701198106-hfJHoDJEC3.png?width=1200)
チャットルーム画面で右上からメニューを開いて、「メンバーの招待」をクリック
「LINE」「メール」「二次元コード」「その他の方法」から、招待したい相手に招待URLを送る
招待された方は、招待URLをタッチすることで、チャットルームに参加
※ 招待URLをタッチする前に「BOCCO emoアプリ」のアカウント登録を完了させておく必要があります。
■ 「あのね」のお申し込み方法
セコムの「あのね」オフィシャルサイトよりお申し込みできます。使いこなせるか心配な方も、2週間の無料体験が用意されているので安心です。まずはお気軽にお問い合わせください。
![](https://assets.st-note.com/img/1711701237404-5BTMROCAJs.png?width=1200)
無料体験応募方法:
お問い合わせフォームに「無料体験希望」とご記載ください
お問い合わせフォームはこちら
お問い合わせフォームよりお申し込みいただくと、担当者より申込書類一式をご郵送いたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1711701269996-QXjqXlEpYw.png?width=1200)
「あのね」はロボットを通じて、コミュニケーターと会話を楽しめる、コミュニケーションを通した「つながり」を感じていただけるサービスです。
※本サービスは警備サービスではありません。緊急対処員の駆けつけや訪問、緊急車両の手配、警察への緊急通報は行いません。
※本サービスはauのサービスエリアでご利用可能ですが、電波の届きにくい場所ではご利用いただけない場合があります。
※「BOCCO emo」を介したコミュニケーターからの応答には数十秒〜数分を要することがあります。
※「あのね」はセコム株式会社・株式会社ディー・エヌ・エーの共同事業です。
※「BOCCO emo」はユカイ工学(株)の製品です。
公式サイト:コミュニケーションロボットによる声かけサービス「あのね」 公式Instagramアカウント:「あのね」公式
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。
参考になりましたらぜひ「スキ」をお願いします!
「あのね」に関するお問い合わせはこちら
「あのね」に関するお問い合わせは、セコム公式お問い合わせフォームにお願いいたします。フォーム内の「お問い合わせ内容」に詳細をご記載ください。
※「クリエイターへのお問い合わせ」への入力はお控えください。