才能がSNSによって消されていくんだ
出る杭は打たれる。
最近、SNSが嫌になっている。まぁ、普段から好きではないし、Xに関しては、気分が落ちているときにみると本当に憂鬱になるし、あふれる情報に頭がパンパンになる。
特に先月、その嫌さをダイレクトに実感した。私はお笑い芸人が好きなのだが、その方がSNSとすごく向き合う方で、それゆえSNSをよく辞める方なのである。そして、辞めたのだ。
私は彼のSNSでの投稿が好きだから、そのアカウントがなくなってしまうのは悲しい。というか、なんか、心無い人たちに有る事無い事言われて、インターネットでのコミュニケーションをやめてしまったことが悲しい。ファンとして。
でも、SNSという、別にあってもなくてもいい、文字でしかその人を判別できない手段で、彼の全てを知ろうとしなくても、別に良くない?という考えにもなっている。リアルで会おうよ、動こうよ、という気持ちである。
そんなこと言ったら、このnoteだって文字だけのコンテンツじゃないか!思われるかもしれない。しかし、これは特定の誰かに届けようとしてるわけでもないし、文字で会話をするための道具ではないからセーフ、だと思っている。
文字×不特定多数の人間との会話
=揉め事の発端
こんな感じがする。
文字だけで表された言葉なんて、本当の気持ちの3割くらいしか伝わってないようなものではないか。情報しか伝えないよ。
会話にはそこに、相手がいて、相手の解釈があって、相手の返答があって成立する。
当然そこには「関係性」が必要である。
直接会って話す会話でさえ、誤解が生まれる事があるのだから、文字で、しかも他人と会話するなんて、誤解が生まれないわけがないのだ。
たとえ、SNSでコミュニケーションをとれる相手が見つかったとして、dmで会話をするとしたら、文章をよく考えるだろう。私はその作業が疲れてしまうから、dmは続かないことがほとんどである。でも、よーく文を考えてまで会話を続けたいと思うような相手は、きっとその人にとって大切な人なのだろう。それはそれであり。
SNSへの愚痴になってしまったが、何が言いたかったかというと、文字だけのツールで言葉への責任も持たずに、特定の他人にあーだこーだいうな、ということである。言葉は言葉だから、人の心には良くも悪くも届くよ。
せっかく再びオフラインの時代が来たんだからさ、みんな、顔を合わせようよ。ライブで会おうよ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?