おしゃれなランプを自作しています
沖縄で生まれ育った私は子供の頃からビーチでサンセットを見るのが大好きでした。
おとなになってからは上京し、なかなか気軽にサンセットを見ることができませんでした。
なので沖縄に帰ってきました笑
私にとってはそれほど夕方のビーチでの時間が大切なのです。
ただ、沖縄でもきれいにサンセットが見れる日はとても限られているのです、数ヶ月に一度しかきれいなサンセットを見れることはありませんでした。
そこで私の得意な3Dプリンターでサンセットを再現してみよう!そう思ってさっそく3Dデータを作成し試作品をたくさん作りました。
日頃から3Dプリンターを利用して生活を便利にするアイテムづくりをしていたので簡単でしょ!と思っていたのですがそれとは全くの別物でかなり苦戦しました笑
なんやかんやで完成までに半年ほどかかってしまいました笑
光を柔らかく通してくれる素材探しや、強度を出すための構造を試行錯誤したり、ランプソケットの選定に時間がかかりました。
デザイン自体はこういうのにしたい!というのが明確だったのであまり時間はかかりませんでした。
3Dプリンターの素材は熱にそこまで強くないので発熱する電球との相性を確認するためにテストも何回も行いこれでOKというのが完成しました。
どうでしょうか?このモデルは白の素材を利用し温かみのある電球を利用しています。
記事タイトルにも利用していたこちらのモデルはクリアタプの素材を利用しています。
白の素材とは少し違いキラキラした印象もあります。
他にも8色のランプを製作しました。
8カラー用意するのはとても大変でしたが3Dプリンターを活用することで通常の製品開発に比べて格段に迅速に製作することができました。
3Dプリンターに馴染みのない人もいるかと思いますので製作時の写真もアップします!写真を見ても少し分かりづらいかもしれませんね笑
そんなこんなで自分の理想とするランプがうまく製作できたので良かったです。
anoLampでは今回紹介したランプをはじめとして3Dプリンターを活用したサスティナブルでユニークさを重視したランプ作りをしていきます。
気になった方はぜひショップも覗いていていただけると嬉しいです!
今回の記事では簡単にランプブランドanoLampの立ち上げ経緯を執筆させていただきました。
振り返ってみるとやはり自分がランプにここまで関心を持ってさらに製作し販売までするとは想像もつきませんでした笑
今後がワクワクと少しの不安と楽しみでいっぱいです!
今後もanoLampに関することやインテリアデザインと間接照明に焦点を当てた記事を執筆していきたいと思っていますのでどうぞよろしくお願いします。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?