
Photo by
shiekasai
人生の先輩方に私の愚痴を聞いてほしいです
人から貰った恩を当たり前として、さらに要求する姿勢にとても驚いています。
彼氏の友人が出張のため1ヶ月だけの部屋を借りなくてはいけなかったのですが、1ヶ月だけ滞在できる家を見つけるのは難しく、彼氏が部屋を貸してあげることにしました。
当然彼氏はその部屋で暮らしているのですが、その友人が「収納スペースが欲しい」「冷蔵庫をもっと広く使わせろ」「他のルームメイトが多くスペースを使っているのはずるい」など数多くの要求をしています。
収納棚には彼氏の服が既に入っているし、冷蔵庫も彼氏の空間をシェアのはずなのに、他のルームメイトのスペースまで侵略しようとしている…
私には信じられませんでした。
使わせてもらっている、スペースを貸してもらっているはずなのに、まるでその友人がメインの借主であるかのような態度に驚きを隠せません。
1ヶ月の滞在なのになぜスーツケースが3つもいるのでしょう?
服もタンスを買わなくても、スーツケースから取り出せばいいじゃないですか??
なぜ住まわせてもらっているのに、彼氏の空間を侵略しようとするのか、不満ばかり言うのか…
私はその友人のあまりにもの横柄な態度に、同じ空間にいるだけでストレスに感じてしまいました。
さらに朝6時にもかかわらず大声で話し始める始末。
迷惑しかかけていません。
私がもやもやしても仕方ない事ではありますが、みなさんならどうしますか?
アドバイスが聞きたいです。
いいなと思ったら応援しよう!
