
Photo by
arbol
持ち家か賃貸か
この二つの論争はいつも起こりますよね
個人的には賃貸がいいと思うのでその理由を発表していきたいと思います
私の両親は仲が悪いです
母は「お父さんに家を出て行けと言われた」といっているし、父のことが大嫌いなようで父に対する当たりがかなり強いです
父は毎日2L以上飲酒をしているしタバコも毎日1箱開けます
私は両親が仲良く話しているところを見たことがないし、一緒に出かけることもありません
夫婦仲は最悪です
そんな両親が離婚できないのは家の問題、収入の問題があります
十分な収入はなく2人で別居することもできません
賃貸だったら小さい家に住み直すこともできますが、持ち家なので財産分与の時に揉めることは明らかです。
日本は3人に1人は離婚しているそうです
そうなると自分がもし結婚しても離婚する割合は3割程度はあるということです
それなのに夫婦の共同財産として持ち家というのは危険な気がします
もし個人所得が十分にあって、結婚しなくても家を一括購入することができるなら持ち家もいいなと思います
自分の好きなデザインの家に住めるなんて素敵ですよね
私も早く自分の家が欲しいです
結論としては夫婦の共同財産として考えるなら持ち家は反対です
いいなと思ったら応援しよう!
