見出し画像

ドトール

過去日記振り返り
一人目はシステムエンジニアの方。
忙しそうでストレス溜まってたな。
優しい穏やかな人でした。
サワサワ触りで安心。
サラーーっと終わりました。
ありがとうございました。
手応えはなし。

手応えないときってホントわかりやすいよね
性格とSMは関係ないと思うけど
性格と触り方は出る気がする
体位変えるときとかときとか。
頭守ってくれたり。
てか何年も前なのに覚えてるもんだな。
確かに2度目来なかった


さて!(笑)

東京株式市場は、日経平均株価が前営業日比618円高の3万9646円と続急騰だって!

6146 ディスコが売買代金で群を抜き、株価も連日の大幅高
ディスコは半導体、電子部品向け切断・研削・研磨装置で世界首位。装置と消耗品のダイヤ砥石が2本柱
高性能DRAM『HBM』などAI半導体向け出荷が絶好調。人件費増こなし営業益続伸。最高益だってよ。
1株52140円

似た会社だと
6857 アドバンテスト
半導体試験装置で世界大手だよん。DRAM用トップ。
高性能DRAM『HBM』テスター絶好調。ロジック向けもAI半導体需要急増、増産対応奏功。増益幅さらに拡大。
一株9819円

DRAM(ディーラム)とは、Dynamic Random Access Memoryの略で、パソコンやスマートフォンなどのコンピューターの主記憶装置として使用される半導体メモリの一種です。絶対必要メンバーだよね?

でもきょうの主役はディスコではなく、ソフトバンクグループだってよ。
4年間で約78兆円という巨額のAI開発事業において、最高指揮官の椅子にソフトバンクGの孫正義会長兼社長が座るんだって。わお