森居あんみ

本業は臨床検査技師。 noteではエッセイや創作を書いています。博物系雑貨愛好家。 A…

森居あんみ

本業は臨床検査技師。 noteではエッセイや創作を書いています。博物系雑貨愛好家。 ADHD診断済。

マガジン

  • 森居あんみの #1ヵ月書くチャレンジ

    いしかわゆきさんの著書「書く習慣」に触発され、巻末リストに沿って1ヵ月書くチャレンジに挑戦してます。 1週間は空けずに更新が目標。

  • 記憶力と注意力がアレな人の日記。

    ADHDと診断された私の日々の行動、考察、実践。

  • 着物いろいろ

    着物について触れてる投稿です。絵や漫画も多めです。

  • 旅する日本語

    全て400文字以内。1〜2分でサクっと読める散文です。

最近の記事

「茄子」がどんだけ大事なんだよww

引き続きちょこちょこ勉強してます。 英語もスペイン語も。 上の記事で「ひらすらNetflix」でポケモンとダンジョン飯を英語やスペイン語で観てます、って書いたんだけど、他にもやってることが少しだけある。 それは ①Tandem(言語交換する人と会うためのアプリ)でチャット 相手はスイス在住のアメリカ人女性と日本在住のメキシコ人男性。ほぼほぼ英語でやりとり。(相手が日本語で話しかけてきたときは日本語で返すスタンス。スペイン語もそんな感じ)。 その昔は大勢が所属するint

    • 思い出しかないからこそ、描こうじゃないか

      その昔。バイトをして資金を稼いでは旅行する、みたいな生活をしていた。 なんとなくその頃した旅の思い出を書いておきたくなって、noteにも呟いてみたはいいけれど、当時の写真や日記が本当に何もない。 写真は実家にはあるんだろうか? 日記は旅以外の部分が黒歴史過ぎて、捨てた記憶がある(今なら、黒歴史ごと笑い飛ばして手元に置いておけるんだけど)。 なので、薄い記憶を頼りに自分の旅日記の挿絵を描こうかな、と。 娘がお絵描きをしている間に、私もお絵描き。 頭の中でモヤがかかってるよう

      • Anybody can do art. は、私の語学教材、ポケモンコンシェルジュに出てくるアリサの大好きな台詞。 とは言え、久しぶりに描こうとすると、手がなかなか動かないのも事実……まずは線でも引いてみようか。

        • 英語とスペイン語の勉強

          英語とスペイン語を長らく勉強している。 ありがちな話で、10数年がやってるけど会話が流ちょうにできるとかはない。 今年はちょっと、この2つをもうちょっとがんばってやろうかな、と。 11月に、英語圏の友達も遊びに来るしね。 スペイン語は……まぁ、なんか好きなのでやりたいのです。 英語とスペイン語。 触れる機会の多さは英語の圧勝なので、知ってる単語とか文法の知識は英語のが多い。英検2級なので高校卒業くらいのレベル。 スペイン語は実は初級用の参考書を終わらせたことすらないので中1

        「茄子」がどんだけ大事なんだよww

        • 思い出しかないからこそ、描こうじゃないか

        • Anybody can do art. は、私の語学教材、ポケモンコンシェルジュに出てくるアリサの大好きな台詞。 とは言え、久しぶりに描こうとすると、手がなかなか動かないのも事実……まずは線でも引いてみようか。

        • 英語とスペイン語の勉強

        マガジン

        • 森居あんみの #1ヵ月書くチャレンジ
          9本
        • 記憶力と注意力がアレな人の日記。
          6本
        • 着物いろいろ
          5本
        • 旅する日本語
          9本

        記事

          今まで行った旅のこととか書きたいなぁ。 と、ふと思った。 日記も無いし、写真すらどこかへいってしまったけど。 思い出せることの断片だけでも。

          今まで行った旅のこととか書きたいなぁ。 と、ふと思った。 日記も無いし、写真すらどこかへいってしまったけど。 思い出せることの断片だけでも。

          あなたの話は、全部聞く

          ささきとおるさんのこちらの記事を読んで、号泣してしまった。 全然、泣かせる意図のある記事ではないんだけど、自分でもびっくりするくらい涙が出た。 私に不意打ちを食らわせた一文がこれだ。 正確には「あなたの話は、全部聞く」の10文字。 この文字列を見た途端、眼球の奥からぶわっと涙が出て、のどの奥がひきつった。 このnoteを書いてる今ですら、泣かされている。 私に必要なことばなのだろう。 ◆ 「あなたの話は、全部聞く」と私は夫に言われたい。 し。言いたい。 ◆ 引用

          あなたの話は、全部聞く

          臨床検査技師×ブログで検索1位を取ったんよ。

          今年の5月に、ブログを開設した。 このnoteやアメブロじゃなく、ちゃんとWordPressで作ったやつ。 「臨床検査技師」と言うマイナーな職業が主軸のせいか、なんと最近は 臨床検査技師 ブログ でググるすると、1番上に表示されたりする。 びっくりびっくり。 素直に嬉しい。 嬉しいが、 それでも月間クリック数は、やっと300といったところ……。 いや、いいんだけどね! ごめん!うそ! もっと見てほしい!! せっかくアドセンスも合格してるので、ガンガン踏んでほしい!

          ¥100

          臨床検査技師×ブログで検索1位を取ったんよ。

          ¥100

          #今やっている仕事、学んでいること

          今やっている仕事は相変わらず臨床検査技師なのだが、学んでいるのはそこから30度ほどズレた事だ。 現在私は、MediJump主催の講座で「医療系取材ライター」としてのイロハを学んでいる。 なぜに突然「医療系取材ライター」かと言えば… ひとえにSEOライティングが肌に合わなかったからだよね。 できる人、本当すごい。 本当すごいよ(2度言った)。 思うに、SEOライティングができる人って研究者タイプなのよな。 より良いキーワードを探し、実証実験を繰り返し、ひたすらに検索

          #今やっている仕事、学んでいること

          「かく仕事」がしたい宣言から半年経ったので振り返ってみた。

          半年前、こんなnoteを書きました。 宣言から半年経ったので現況を記録しておきます。 ①noteに投稿→ 当時は「なるべく毎日」と書いてますが…毎日はできてませんねぇ…。 でも「できなかった」「やめてしまった」感じは薄くて、「細々とだけど、続いてます」。 とは言え、頻度を上げるかアナログに移行するかして書く習慣を濃くしていきたい所存。 ②Twitter→ これは続いてますね! 書く仕事に繋がってるかはともかく!w ブロガーさんやライターさんをフォローしてるんめすが、交流

          「かく仕事」がしたい宣言から半年経ったので振り返ってみた。

          10年一緒にいるパートナーだから出てきた擬音。ぬぼぼ。

          「推理もの観てるときさ、考えながら観てる? それとも、ぬぼぼって観てる?」 某推理ものアニメを夫と観てる時に言われた言葉だ。 ぬぼぼ。 これは、もう、 100%確実に ぬぼぼって観てるよね、私。 なんだよ、ぬぼぼって。 ってお思いでしょうが、推理ものを観てる私を表す擬音としてこれ以上的確なものはないと思う。 端的に言えば、推理ものは何にも考えずに観ている。 伏線は回収されるまで気づかず、 ミスリードには素直に引っ掛かり、 「意外」な犯人に度肝を抜かれる。 びっく

          10年一緒にいるパートナーだから出てきた擬音。ぬぼぼ。

          9月は書くことをまるっと休んでしまったけど。 ただ休んだだけって思てる。 「また続かなかった…」とか「結局なにも書けないんだ…」とか自分を責めず、落ち込まず。 ただの、ひとやすみ。 また書くよ!

          9月は書くことをまるっと休んでしまったけど。 ただ休んだだけって思てる。 「また続かなかった…」とか「結局なにも書けないんだ…」とか自分を責めず、落ち込まず。 ただの、ひとやすみ。 また書くよ!

          すべて忘れてしまうから(ガチ)

          #誰かにオススメしたい本・映画・アニメ 燃え殻さんの、「すべて忘れてしまうから」というエッセイ集のタイトルがすごく好きで。 いや、中身のエッセイももちろんすごく好きなんだけど、このタイトルに込められた 「まあ、忘れちゃうからいいじゃん」っていうおおらかさとか 「こんなに悲しいできごとも、いつかは忘れられるよ」っていう希望とか 「どうあがいても、全部は覚えてられないけど、せめてこの一瞬を書き留めよう」っていう切なくあがく感じとか、 そういうの全部が内包されてて、なん

          すべて忘れてしまうから(ガチ)

          書けない時は、描いてみる

          ライターやエッセイストなんていう、文章を書く仕事に憧れつつも、どうしても文章以外で残しておきたい、記録しておきたいものもたくさんある。 言葉にするとどうしても、詳細に伝えようとすればするほど個人的な感想になり過ぎて、伝えたいことがずれてきちゃうような時がある。 そんな時、私は絵を描いてみる。 複雑な情報を伝えたいんじゃなくて、 ただぼんわりと感覚を出したい時。気持ちを共有したい時。 クレパスでがしがしと色を塗る。 ◆ 福島で買った桃、美味しかったなぁ! 味を思い

          書けない時は、描いてみる

          体調不良に弱すぎる

          #最近悩んでいること 40代も半ばとなり、体調不良に弱くなった。 身体が弱くなったわけではない。 例えば風邪をひいたときに、昔は 「咳でるなー」「鼻つまってるなー」 と思いつつも、仕事にも遊びにも行けたのに、今は 「喉がイガイガして咳が止まんないよー。喉が腫れてるし、唾飲むと痛いよー。ごはんも食べたくないー」 「鼻の奥がガッツリ塞がってるわー。1ミリの隙間もないのに、鼻水も出るの、なんで?頭ぼーっとするよー。あ、よく寝れてないからかー、苦しいよー。仕事、無理ー!」 く

          体調不良に弱すぎる

          あいつに「うるせぇ、ババア。私のことは私が決めるわ!」って言えなかった日からずっと動けてないんだと思う

          #これまでで1番の後悔 について書こう。 いしかわゆきさんの #書く習慣 の巻末には、1ヶ月書くチャレンジの為のお題が30日分掲載されている。 この中で、真っ先に書くネタが浮かんだのがこれ。 これまでで1番の後悔。 何度も何度も反芻してる。ぐるぐると考えてる。 もし、中3のあの時。 第一志望校を決める個人面談の日。 「うるせぇ、ババア。私のことは私が決めるわ!」 と担任の教師に言えてたら、どんな人生だったろう? 私の志望校は住んでる地区のトップ校。 充分狙える成

          あいつに「うるせぇ、ババア。私のことは私が決めるわ!」って言えなかった日からずっと動けてないんだと思う

          この人はできて当たり前、なんてマジで単なる思い込み。

          #仕事や勉強で1番大切だと思うこと 娘の習い事探しの一環で、バレエの体験レッスンに行ってきた。 3〜6歳さんのクラスとは言え、リトミックみたいに楽しく踊るだけじゃなくて、ちゃんとストレッチからやるようなところ。 先生が美しく180度の開脚を見せると、こども達も真似をする。 で、身体を前に倒して身体をペターッ。 私は見てるだけで股関節が痛みそうだけど、こんな小さな子達は楽勝なんだろうなー! 身体柔らかくて良いなー! などと思いながら見てたのだけど。 なんと子どもたち

          この人はできて当たり前、なんてマジで単なる思い込み。