![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108252035/rectangle_large_type_2_83b186083e6ac8b51edec23ffde5606d.png?width=1200)
ゲーマーじゃないけどティアキンが楽しいのでリンクと旅するハイラルの話
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108253135/picture_pc_b4519bf3aa1836d53701ba8d030c2125.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108253163/picture_pc_4f3e68e2c0f8e55923751b5110aeb4ac.png?width=1200)
ブレワイが終わってないのに関わらず、ついついポチってしまったティアキン。
ハイラルの旅を始めてから早1ヶ月が経った。夢中になりすぎて完徹してみたり。今は週2くらいのペースでゆるゆると楽しんでいる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108252034/picture_pc_1e81c5356e1624e1502ade33bab50d53.png?width=1200)
空島から下界に降りて、まず最初にやったことはマップの解放の旅だ。カンでうろちょろ見えない土地を、鳥望台を目指してひたすら歩き続けた。その前に馬を飼うために馬宿も探しながら。1番最初に捕まえた馬は、馬宿が見つからず泣く泣く手放した。2頭目は気性の荒い馬。馬宿に辿り着いたので登録すると、ブレワイの時に可愛がっていた馬たちが引き継がれていて、登録できないとのこと。ここでも泣く泣く1頭手放して、気性の荒い子を新しく登録した。名前はジェラート。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108252121/picture_pc_aa632eda12215678522dc718c11d68e2.png?width=1200)
ブレワイの時は食べ物、飲み物の名前縛りにしていた。ラムネ、セサミ、ソーダなどアイスにありそうな名前にしていた。旅をする中でやっぱり足が欲しくなる場面に度々出くわすのだが、鳥望台への移動は山の上のことが多く、乗り捨てなければならない場面が多いので、馬を諦めることが多い。たまに馬宿の近くで呼び戻してもらったりもするが、大抵どこかで乗り捨ててしまっている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108252289/picture_pc_5bfdb265eb4260c07c591ee5fbac41a8.png?width=1200)
ゲームをしていて気づいたのだが、わたしはどうやらオープンワールドのゲームが好みのようだ。ゼルダの前はポケモンのバイオレットを買っている。自由度が高く、色んな遊び方ができるのが良い。決められたルートなんてないし、好きなところから好きな遊び方をすれば良い。余談だが、ポケモンはキャラメイクがしたくて人生で初購入した。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108252469/picture_pc_856094476bb4bd93e67e63c93d7c0ba1.png?width=1200)
今、ティアキンは主に祠を巡る旅をしている。神殿は水、雷、風は行ったが、風しかクリア出来ていない。最初にゾーラの里に行ったのに、ヘドロライクを全然クリアできず、諦めてゲルド地区へ向かったが、雷の神殿もボスだけ残している状態だ。そこから風の神殿で、弓を一切使わず体当たりだけでフリザゲイラを倒した。(めちゃくちゃ大変だった)が、お陰でチューリの分身を手に入れることができた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108252844/picture_pc_74d2ef2868c83e19d17ae16d2101aad0.png?width=1200)
祠の旅でとても助かっている。祠を捜すためにたまに鳥望台から飛んでみたりして、近隣の空島で降りてみたりもする。ストーリーそっちのけでもじゅうぶん楽しめる作り込みになっているのが素晴らしい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108252974/picture_pc_d0db90e491c9593db7f94898efb374fc.png?width=1200)
あとは景色が美しいので、旅気分を満喫できるところが楽しい。空を飛んでみたり、写真を撮ってみたり、平和で長閑な場面をゆっくり楽しんだり、料理を作ってみたり。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108253095/picture_pc_a5a6bf7303e8a2c471e47d2dc957dfa4.png?width=1200)
ドラゴンが飛んでいたり。ドラゴンの時だけ中華な曲がかかるのが好きだったりする。
できるだけ、敵に遭遇しないようにして、敵が溜まっている所は避けて旅をしている。地底は苦手なのでできるだけ後回しにしたい。今のところは地上が1番旅しやすくて好きだ。一先ず地上の祠を全部クリアすることが今の目標。その後はストーリーを少しずつ進めようかな、というところである。まだハイラルの旅は始まったばかりだが、のんびりわたしなりの楽しみ方で遊びたい。
Anne