転会式
早朝ミサの時に私の転会式をしてくださった。
司祭の他、信者の方一人だけだと思っていたのに、6人も集まって下さった。
ミサで聖体拝領をいただけた。
席に座ると、天の高いところで、
「ホスチアが頂けて、良かったですね。
ホスチアが頂けた。ホスチアが頂けた…」と、繰り返し神さまが仰った。
クリスチャンネームはロザリオのマリアと決まった。
神父さんが
「何かご希望の名前はありますか?」
「いえ、全然、分かりません」と言うと
神父さんが「《マリア》はどうですか?」
と仰って、ルルド(ご存知の方も多いが、マリア様が出現して、湧き出た清水は病気治癒の奇跡が起こった)に巡礼の旅に行くので、ロザリオ(マリア様へのお祈り)に使う。という理由から、そう名付けられた。見るからに⁈マリアっていう感じがする、、という風にも言われた。感謝します。
ミサ後、懇談のひとときを持ってくださった。
愛徳姉妹会の不思議のメダイ。
「カタリナラブレーにマリア様が出現。
東住吉に日本支部
長居公園の近くの修道院。
舞子台、神戸にも。」
箇条書きにした文章は何が書いてあるか分からない。
をくださった。
「歌が上手いAさんがいたら、歌ってくださるのにね」
と仰ったので、
「私、歌ってもいいですか?
機会がある毎に歌を歌っているのです」
下記の神様日記参照。
と言うと、
「いいですよ」
と言われたので、
「では、シューベルトのアヴェ・マリアを」
と言って、歌った。
「音大の声楽科出られているのですか」
「いえいえ、違います」
「聖歌隊に入ればいいですよ」と言われた。
「祈りよりも歌で讃美する方がもっと神さまに届きますよ」と言ってくださった。
家に帰って、メッセージカードを開けると、
詩篇の言葉が書かれていた。
歌で神を讃美することに関することだった。
結局、歌える機会が与えられ、三曲歌った。