
【出展情報★2/13~】鉄道のある風景
線路がある限りここへ帰ってくる。
次週、鉄道展の設営作業中!14名の作品が集まって賑やかに出発進行!開催中の会場BGMもお楽しみに〜!🚃🚃🚃https://t.co/atnCUKVPDU pic.twitter.com/g2ltWUnPfk
— ギャラリー・アビィ (@gallery_avi) February 11, 2024
【鉄道のある風景●14】
列車や駅があることによってイイ感じになっている風景の写真展。密かに人気の恒例企画です。私たちにとって身近な交通機関である「鉄道」の<ちょっと絵になるシーン>をお楽しみ下さい。
●出展作家
石橋実乃生|kazumi yuzawa|佐々木修宏|佐治足康|ジョサキコ
つちやかつみ|テクマク|tetsuāno|野窓|吹雪大樹|馬宙歩
yasu ⊿ Foto‡|ヤマダヒトシ|吉村久美子
みどりの日#photography#写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/A0mJE8aIQW
— 石橋実乃生 (@ishibashi_minoh) May 4, 2022
鉄道写真というと定型があり、それをベースに技術点と芸術点を狙うような感もあるが、今回のテーマは「鉄道のある風景」であり定石通りである必要はない。むしろそこから離れた撮り方、見せ方を探求することを楽しめるかが大きい。そして鉄道の写真といえば車両にフォーカスしがちだが、それだけが鉄道のある風景でないというのも意識しておきたい。
例えばこんな感じで出展したい?(写真はイメージです)
写真展に協賛の #エフェメラギャラリー
【エフェメラギャラリー】
SNSで目に留まった写真等をピックアップし、作品のストーリーを想像する仮想のギャラリー。
引用元の作品はSNS上に存在するものなので削除されると閲覧不能になるが、そういった変化はまさにエフェメラルの体現である。
【私的スナップ】
— まえかわ げん@STUDIO221B (@221bjournal) June 27, 2023
おたる模様 202
夏草に埋もれた線路は…。
#おたる模様
#小樽 pic.twitter.com/lvpEb64oId
線路をたどり様々なことを思い出す
関西の私鉄ってカラフルで良い! pic.twitter.com/pdxmA3uhXF
— まつしま (@matsusima4699) December 12, 2023
ビビッドな色みで明るい地下駅
セーラー服は戦闘服
— 久世みれい (@kuze_ikuze) December 14, 2023
#ポートレート #portraitphotography pic.twitter.com/d8dFwxtqqh
行きかう電車を見下ろしているうちに嫌なことも忘れてしまった
大阪ついたら居酒屋行ってなんかおいしいもの食べるんだ。 pic.twitter.com/5VJa13HA19
— Hiroe.R.S (@ki_da28) January 11, 2024
車窓に溶け込む、思いはもうすでに目的地にある
オレンジ色と鉄🌇
— mogu (@mogu03769624) January 25, 2024
(まったくタイトルが浮かばなくて困る…) pic.twitter.com/tutbMJCrkU
夕暮れは待ち時間もいとおしい
「どきどき」
— あひる隊長 (@ahiru_kotonoha) January 26, 2024
過去の写真フォルダーから#物語が聞こえる写真
カンパネラさん(@canpanela0205)の
素敵なタグをお借りしました🤗
ある夏の日の尾道にて pic.twitter.com/L1Ick9RrDS
踏切は通り道のはずなのにちょっと特別な感がある
めっちゃかっこいいお写真撮ってもらったよっ✨
— 聖子(suzie)CCC撮影会代表福岡シャドウライツ代表 (@Suzie2016sy) February 10, 2024
弁天町の穴場!!!!
フェンスと線路の曲線がかっこいい😎 pic.twitter.com/TinFcPt82p
街に生きる、通り過ぎる電車をBGMに
いいなと思ったら応援しよう!
