![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53113909/rectangle_large_type_2_46ed1633225d15e165712636153b710d.jpg?width=1200)
クレジットカードの不正請求だと思って焦った話
こんにちは、麻雀研究家のアンモナイトです。
クレジットカードを使われている方は、引き落とし日の少し前に引き落とし額と明細をネットで見ると思います。
5月の引き落としの内容を確認すると、
GOOGLE PLAY JAPAN 777円ってなんだ?
GOOGLE PLAYなんて身に覚えがないぞ!
ぱっと思ったのは、ネットでときどき目にするカードの不正請求です。
あせって、不正請求っぽいときの対処方法をググりまくりました。
消費税込みで777円なら税抜きで707円だけど、そんな半端な値段ってある?
それにしても777円っていう金額が怪しいよね。
777―ラッキーセブン。
全然、ラッキーじゃないじゃん!
777、
ラッキーセブン、
777
ラッキー・・・
あ!
セミファイナルの中盤のときのYoutubeで、お嬢へのスーパーチャット(投げ銭)でした!
Youtubeのスパチャって、その場で現金払うわけじゃないから、お金を使ったという記憶が全然残っていなかったんですね。
このあと、惜しくも雷電はセミファイルで敗退してしまいました。
また来シーズンに期待ですね。
最後まで、お読みいただきまして有り難うございます。
「いいね」を押すと、ランダムに1筒~5筒が出ます。
「いいね」を押して下の手牌を和了れるかぜひチャレンジをw