![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161823436/rectangle_large_type_2_dd8acbfbf8709a041755534fbd7246e8.jpeg?width=1200)
あっという間に1ヶ月(画像あり)
今週月曜
術後1ヶ月の受診日でした
10/11に手術したので、ちょうど1ヶ月
お薬を毎朝服用することも
週に一回のテープの貼り替えもだいぶ慣れてきました
前回投稿した時から3週間ほど経ったので
その間の変化を
今回は最後の方に写真を載せてみます
(苦手な方はご遠慮ください)
前回私がメンタルやられていた
顎から首にかけての腫れ
というか浮腫はその後、数日であっという間になくなりました
もちろん、というか一般的な首の圧迫感や
傷の近くの麻痺や発熱、腫れなんかはありますが
見た目にはわからないものなので
その症状はある、でもまぁそんなもんでしょ
って感じ
喉、話すことに関しても
日に日に改善してる気がします
昨日今日は仕事休みなので楽なのかもしれないけど
傷口はテープを貼り替えた時が一番痒く感じます
私は月曜貼り替えにしてるので
月曜の夜、風呂上がりか翌日の朝貼って
水曜まで痒いかも
木曜はなじんでる気がします笑
ストレッチは毎日やっているので
効果が実感できると嬉しいです
特に今週は先週までよりいいかも✨
と感じます
喉から左の首筋のリンパ節辺りの転移部分まで
「大きくサワッテいる」と先生がよく言われる
サワッテ、は癌細胞を取り外した、ということ
その範囲の細胞たちが今一生懸命に治ろうとしてくれていて
なんなら今麻痺しているのも
治そうとしているために必要なことのように思うんです
この麻痺があるから、痛みを感じない
それを感じるのは入院中から
少し麻痺が取れた部分は
それまでよりピリッと感覚が戻るので
あ、こここんな痛みがあったんだな
って思うのと同時に
痛くないようにしてくれてたんだ
とからだちゃんに感謝
筋もだいぶ頑張ってるから
左右差がだいぶあります
こんなとこにこんな筋があって大丈夫?
とびっくりするけど
先生も「今はこの状態で大丈夫」と
からだってすごいなぁ
と感謝しながら褒め称えています笑
それでは写真を何枚か載せてみますね
![](https://assets.st-note.com/img/1731575328-QwAthOrFJklzgu1xNvZH0iq9.jpg?width=1200)
思ってたより下なんだな、と安心しました
次は術後になります
![](https://assets.st-note.com/img/1731576495-qZ6rpcfUI0RwLz3lJGkY7Cxj.jpg?width=1200)
2日後 顎が無いくらい浮腫んでます
ドレーンの管を抜いてもらった後です
![](https://assets.st-note.com/img/1731576701-P8m3SMW1R7TgYGi2XbaQFE0p.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731576701-w7qcNW05aPMGCpKi96QlLbUx.jpg?width=1200)
この日このテープを剥がして貼り替えました
![](https://assets.st-note.com/img/1731576701-j5JkpQ3mLbMwyO9EKdiaZgVf.jpg?width=1200)
だいぶ浮腫が気にならなくなりました
瞼の様子はまた今度