何かのWikiに関する提案という名の寝言
つぶやきの枠に収まらない寝言で今考えた事なんですが、唐澤貴洋wikiをOnionサービス(ダークウェブ)にも対応させて利用者の匿名性を上げた方が良いのではと思いました。
匿名性というと掲示板の匿名性がよく注目されますが、Wikiの匿名性にも目を向けて利用者・編集者を保護していくのも良いだろうというのが理由です。
ただ今のWikiはhCaptchaを使っているからOnionドメインを通したらどうなるのかといった問題はありますが。
以下の方法(それぞれほぼ同じ内容)でいけるでしょう。
WebサーバがあるからTorの /etc/tor/torrc で
HiddenServiceDir /var/lib/tor/hidden_service/
HiddenServicePort 80 127.0.0.1:8080
と設定し、Torを再起動して
cat /var/lib/tor/hidden_service/hostname
hostnameを確認すればいけるようですね。
onionドメインで認証もいけるみたいですね。
そこまで優先順位は高くないですが、時間と手間があればonionドメインの取得を試してみる価値はあるかもしれません。無料ですし。