見出し画像

金曜ロードショーのおかげで、初めてのお使い☆

金曜ロードショー

魔女の宅急便」、

思い出のマーニー

美女と野獣」実写版、

「シンデレラ」実写版、

名探偵コナン」、、、

と、毎週、親子で楽しめる映画を選んでくれているようで、

ありがたい。

録画していて、

土日の天気が悪い方の日に、

上映会をすることに。

「あんこズシネマ」オープンです!!

                

とか言って、

コンビニで買った

ポップコーンやポテチを出して、

気づいた。

「ジュースがない!!!」

映画館では、

必ずポップコーンとジュースを買うのが

あんこ家の定番。

              

だから、おもちちゃんは、

ちょっと不満げ。

そこで、

家から一番近い自動販売機に行って、

ジュースを3本、

買ってきてもらうことに。

                   

考えたら、

引っ越す前の家で、

隣の隣の家に、

「回覧板」を届けに行ってもらっていたくらいで、

一人で買い物をさせたことは

なかった。

昔はおつかいなんて、

小学生になれば、当たり前だったけど、

今の世の中は、

怖すぎて、、、

ね。


私の携帯を

おもちちゃんに持たせ、

Lineビデオ通話にさせて、

小銭を、お気に入りのシェリーメイのポシェットに入れて、

出発!!

出発して早々、

私たちは、

「どこの自動販売機に、行くつもり?」

「車は来てない?」

「近くに大人、歩いてる?」

と、

過保護的に、

声をかけ続けた。

おもちちゃんは、

そんな私達をよそに、

一人、楽しそうに、歩いている様子。               

自動販売機に着いたら、

おもちちゃんは、

すかさず、自分のめあてのジュースを購入。

携帯は、地面に置いて。

「どのジュースがいい?」

と聞いてくれたおもちちゃんに、

私は、

自動販売機を携帯でうつしてくれと頼み、

「もっと右、
  あ、左左左ぃ!」

とか、言って、

あれほど過保護に心配していた親とは思えぬほど、

自分の飲みたいジュースを真剣に選ぶ。。。

3本のジュースを、エコバックに入れて、

満足げに帰って来たおもちちゃん。

時間にしたら10分程度だったと思うが、

大冒険から帰って来たかのような、

私たちの歓迎ぶり。

新しいことにチャレンジするって、

ドキドキするけど、

達成感がすごいわ。

また、チャレンジしよう!

いつか、子離れできるように。

             

それにしても、

映画も楽しかったし、

映画の前も楽しかったな。

家族ってい、

いいな。


いいなと思ったら応援しよう!

あんことおもち
気持ちがとっても嬉しいです!ハッピーをありがとうございます!!!