We The Mediaの記事をチョイスしてみた件。[1007]その2
むか〜しむかし、ある所に、まずはじめに。があったそうな。
👴🏻<毎回使いまわしてすまんのう。
この記事はPM5:21までの投稿からチョイスして記事にしてます。
👴🏻<ふむ、山へ記事刈りに行くかのう!
山へ記事刈りに行く、その前に
Qリプトラベラーさんによるまとめ記事でございます!✨✨✨✨
ありがとうございます😭
[!]"モデルナの"ワクチン接種に待った!
これはアレですね🤔
スウェーデンとデンマークで、心臓の炎症のリスクを考慮して若い人に対する"モデルナの"ワクチン接種を中止したそうです。
この記事でおいらは2つ気になる部分があると考えていまして…。
・30歳より上にはワクチン打たせるんか?
・ほいでモデルナだけってどないやねん、ほなら他の会社は打たせてもエエで!て言っとるようなもんやないか!
といった疑問点を何故か関西弁で書いてみましたw
フィンランドでも"モデルナだけ"狙い撃ちで接種の中止との事ですが、怪しいな〜この流れw
派閥的な何かがあったりして…w
カナダもワクチン接種義務に関する発表
全連邦職員と12歳以上の列車・飛行機での旅行者にワクチン接種を義務つけるみたいです😡💢
こうした制限を付ける国ほど、DSとの繋がりが深いという訳でして…😡
[!]ロンドンでデモが発生!?
デモ発生と聞いて「ワクチンの事か⁉️」と思ったら、もっとエグい所でした😱😱💦
彼らの論調は…
「ビル・ゲイツを逮捕しろ!」
そしてデモ発生のその場所は、ビル&メリンダ・ゲイツ財団!
遂にビル・ゲイツに飛び火したのか!
メルク社の強欲っぷりが止まらない
メルク社が、イベルメクチンを作ったけど特許が失効しているから、イベルメクチンの浸透を妨害しつつ新薬を作って一儲けを企んでいる会社だなんて、初耳だな〜(棒
なんて戯言はさて置き、そんなメルク社が大金目当てに作っている新薬のお話😅💦
これは元々馬の脳炎の治療薬として、米国政府がお金を援助して作ってた薬だそうです🤔
それをコロナの治療薬として転用してる訳ですね〜🤔
イベルメクチンもそっち系から派生してるんですが、もしや?と訝しんでしまいますが…w
さてさてそんな新薬モルヌピラビル、コストは17.74ドルだそうですがなんと米国政府にはその40倍にも上る712ドルを請求してるそうです!🤣🤣🤣
そりゃファイザーとかアストラゼネカとか、モデルナとかが超儲かってりゃ、欲深くもなっちまいますなぁ…🤤
ファウチは昔から問題児だったんです
これは1988年に出された記事だそうです。
エイズの治療薬などについての記事みたいですが、
ファウチに宛てた手紙には"NIAID長官が有望なエイズ治療法の臨床試験を妨害し、高価で毒性のあるAZTを推進している"として「モンスター」だの「ゲイ・コミュニティ」の「殺人者」だの批判している記述が見受けられます。
ちょいと記事が長いので、後で補足出来ればしたい所ですが…そんなに時間は取れないかも😭💦
[!]プロジェクト・ベリタスによる暴露動画の新作
このポストは
こちらに詳しく載っていますので、宜しければ!
内容としては…全米がドン引きするくらいのエグい話です😱😱😱
ビル・ゲイツが去年の3月にワクチンパスポート的なアイデアに関するコメントを残してた
との事で、ご紹介😰💦
既報だったらすみません😅
中国の「社会的信用」システムをモデルに、パンデミックを利用してトップダウンの管理を強化するというアイデアは、2010年のロックフェラー財団の報告書で初めて説明されました(いわゆる「ロックステップ」シナリオ)。
というポスト主のコメントを貼り付けたかったんですよ😅
オーストリアの首相官邸が家宅捜査を受ける
アノン界隈の話では全く見かけないオーストリアですが、クルツ首相がOesterreichという新聞に対して「エエ感じに書いてくれ!」とお金を渡した、つまり汚職の疑いで家宅捜査を受けたとの事です。
正直言って、ここから界隈的に関係がある話が出てくるかは疑問ですが…😅💦
だからビッグテックを規制しようぜ!という記事
この記事はかなり長めの文ですが、要は言いたいことは
・ビッグテックは民主党に取り入って「規制の乗っ取り」を狙い、民主党もそれを迎合している
・共和党はそれを放置するな!放置すれば言論弾圧によって管理社会へまっしぐらだ
・政府がダメなら各州単位で弁護士を立てたりして、ビッグテックを攻撃するべきだ
といった感じです。
もっと訴訟も使え、という訳かな?
建国の父のお言葉をナチスと同一視!?
そんな事をNBCの番組で言っていたとか🤔
それはヤバいなぁ😅💦
マスメディアがCIAの極秘情報を手に入れていた
ちょいとこの話自体はおいらも取り上げたことがあった様な…無かったような…的な感じなんですが😅💦
CIAが情報提供者が始末されている事を認めた!という話なんですが、この話をなんとニューヨークタイムズが独自に入手していた!とか言う話です😱💦
どういう事かと言いますと、極秘部隊の機密データをマスメディアが手に入れた!というのが問題でして…😅
こんな漏らし方したらCIAも政府も恥ずかしいよね〜?というお話😰
私立学校のトップ25校が「反人種主義」の取り組みを推進
CRT(クリティカル・レース・セオリー)に関しては
CRTは、アメリカは基本的に人種差別的であるとしながらも、あらゆる社会的相互作用や人を人種の観点から見るように教えています。CRTの信奉者は、功利主義、客観的真実、人種に基づく政策の採用などを通じて「反人種主義」を追求する。
といった感じですが、米国の私立学校トップ25は少なくともこうした思想を教えているとの事です😰💦
要はDSの思想に子供の頃から触れさせておきたい訳ですねえ🙄🙄
ホワイトハウスの中で何かあった模様
深夜1時くらいにホワイトハウスが点灯、警察のエスコートで医療関係者と思われる黒いSUVが出入りしているのが目撃されている様です🤔
600ドル以上の銀行取引を内国歳入庁に報告させる法案⁉️
またプライバシーもへったくれも無い法案を提出してるなぁ…🙄🙄🙄
それをやる事で凄い増収になるらしいのですが、わざわざやる事か?コレ😡💢
そんなわけで、ラムミス上院議員とイエレン財務長官がやり合ってる様を記事にされております💦💦