マガジンのカバー画像

石丸幸人 Youtubeチャンネル

33
石丸幸人氏のYoutubeチャンネルの文字起こしです。 https://www.youtube.com/@ishimaruyukito
運営しているクリエイター

#弁護士

自己紹介⑦医学部受験物語から今後の展望まで

法律も医療も知らないだけで損をする、弁護士・医師・YouTuber石丸です。 本日もよろしくお願い致します。 本日はいよいよ最終回ということになります。 内容としては医学部の受験を開始して、現在医者になって開業するに至るまでのお話です。 なぜ医学部を目指したのか、受験はどんな感じだったのか、医学部生活どんなものでしょうか、よくありますが医者と弁護士は結局どっちが難しいんですか、私の今後の展望場などのお話をさせていただいていますので、よろしければ是非最後までご覧ください。

自己紹介④TV出演!行列の出来る法律相談所も

法律も医療も知らないだけで損をする、弁護士・医師・YouTuber石丸です。 本日もよろしくお願いいたします。 本日も私の紹介動画の方を流させていただきたいと思っています。 今日は4回目ということで、メディア出演等のお話。 行列のできる法律相談所とか、橋下さんを3億で雇いたいですとか、そんな発言をしていたり、あとは弁護士会の会長選挙に立候補しましたので、その話なんかもしています。 もしよろしければ是非最後までご覧ください。 アディーレと言えば、先程から広告の話をずっとして

自己紹介②逮捕→有罪判決→弁護士になるまで

法律の医療も知らないだけで損をする、弁護士・医師・YouTuber石丸です。 本日もよろしくお願いいたします。 本日も私の自己紹介動画ということで、以前井上先生とコラボした動画を上げさせていただきます。 今回については第2回目ということでセガに入ってから、すぐに逮捕され裁判ということになってしまうんですが、それでセガをクビになってから弁護士になるまでをお話しさせていただいています。 こんなしょうもないやつでも弁護士になれるんだっていうあたりを、お楽しみいただければ幸いかなと

NHKでの都知事選・政見放送

弁護士・医師・YouTuberの石丸幸人です。 一部の皆さんからは僭越ながら「伝説の弁護士 石丸幸人」とも呼ばれています。 なぜ私、石丸幸人が「伝説の弁護士 石丸幸人」と呼ばれているのかというと、今借金をして払いすぎた利息が返ってくることは多くの人が知っていると思います。 これを過払い金と言いますが、実はこのフレーズ、この仕事を最初に広めたのが私、石丸幸人です。 「アディーレ法律事務所」を聞いたことあるかと思います。 私、石丸幸人はそのアディーレ法律事務所の創業者です。 私、

医者vs弁護士って結局どっちの資格の方が難しいの?

医師免許と弁護士免許を取るのはどちらが難しいですか? よく聞かれますしいろんな人が回答してるんですけど、片方しか持ってない人、ひどい場合は両方とも持ってない人が独自の見解を述べていて、「いやいやいや」とすごい多い質問ですけど、僕の個人的な感想からいくと今は医者の方が明らかに難しいです。 医師免許を取った時はどれくらい勉強したんですか? 僕が勉強した時間を計算したんですけど、医学部入るのは5,000時間ぐらい。 弁護士免許を取った時はどれくらい勉強したんですか? 弁護

弁護士と医師が副業してもいいの?

弁護士は副業をしていいんですか? OKなんですけど、大きく分けて2つあって、弁護士もしくは弁護士に付随する業務と、それに全く別の営利事業っていうのがそれぞれあるっていう感じです。 具体的にどんな副業ですか? 例えば事務所じゃなくて個人の事件を自分で受けてやるとか。 あとはテレビで弁護士として出て法的見解を述べるとか、本書くとか、予備校で教えるとか、そんな諸々のものはそもそも届出もいらないです。 それ以外の副業は届出が必要ですか? 営利企業の役員とか従業員になる場合は

裁判がきっかけ??医師免許と弁護士免許を取得した理由

弁護士になろうと思ったきっかけは? 色々あるんですけど、一番大きのは私自身がとある裁判を受けたことがきっかけです。 どんな裁判だったの? 23歳の社会人1年目の時に酒気帯び運転っていうのを繰り返してしまいまして、3回やったぐらいの時に「正式裁判を受けてもらうぞ」っていう話になってしまいました。 その時の刑事弁護を担当された弁護士の方を見てです。 その人に憧れたんですか? 逆で法定で弁護をするんですけど、紙を棒読みでテンプレをひたすら読むみたいな感じの弁護で、これで一

犯罪者でも医者になれるの?

犯罪者でも医者になれるの? なれます。 僕も実際に前科があるので。 法律や規定はないの? 規定はあります。 医者の方は医師法で欠格事由が定まっていていくつかあるんですけど、簡単に言うと罰金以上の刑に処せられた人に関しては免許を与えないことがあるっていう書き方になってるんです。 その意味するところは罰金以上の刑になった人は監督官庁の厚労省が内容とか回数とかいろんなもの、反省しているかどうかとか何罪で罰金いくらになったのかとかって諸々考慮して、与えるかどうかを決めることがで