見出し画像

Bluetoothイヤフォン買いました。

タイトル写真はSonyのサイトのイメージ図。イヤフォンはこんな感じですが、人物はこんなカッコ良くなりません。

apple純正イヤフォンが調子悪いので買ってみました。ジョギングに使います。
 
 写真右、白いOwltechのOWL-BTEP1を4月に2752円で購入。Bluetoothでは早送り系はできないものの、ケーブルが無い事でジョギングには非常に使いやすかったです。イヤフォンに磁石が入っていてネックレス状になるのもジムでは非常に便利ですね。
ただ、7月半ば頃から操作しても誤動作が多く、よくよく見たら充電用のusbポートが腐食始めてました。IPX4準拠の生活防水で、少々の雨やジョギングにも使える、と言う事でしたがダメでした・・・。まあ、汗には塩分があるので仕方無いですかね。そしてポートのカバーもあえなく取れると言う・・・2.5ヶ月の命。これに関しては、充電の為に蓋を開けないといけないのですが、蓋が回転しないのでちょっと無理して開けないといけない事が原因と思われます。

ポートの蓋が取れました。

 だましだまし使っていましたが、ジョギング時に困るのでとうとう買い直し。今度はSonyのWI-SP510、8400円、IPX5で運動後に軽く水洗い可能です。
 感想ですが・・・お値段約3倍ですがコレは(・∀・)イイ!何より音が良い!イヤフォンなんで音質は考慮外でしたが明らかに音質がいい!いや、すいません、ちょっと舐めてました・・・。
作りも白いのよりもしっかりしていて、充電用のポートも開閉時に回転して邪魔にならないように作られています。まあ、使い始めなのでどれくらい使えるか?はまだ検証段階ですが・・・内容としては気に入ってます。バッテリーの持ちとか、細かいところのスペックも一段上。

 と言うわけで、やっぱりお値段と中身は比例するんだな〜、と当たり前の感想でした。
 なお、ネットで買えばSony製ももう少しお安く買えるようです。近所のノジマの店員さんがとても丁寧に説明してくれたので店頭買です。
 左右が繋がっているタイプにしたのは、夜間のジョギング時に外れると見つけられないかな?と言う理由です。ちなみに、Bluetoothのイヤフォンは早送り機能がが有るものは稀のようでした。
 白い方も音が出なくなるまでは使っていきます。ちょっと挙動が怪しいですけど…

いいなと思ったら応援しよう!