![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136534536/rectangle_large_type_2_b78ed2cd73b23241652e71c235871250.jpeg?width=1200)
ミッドナイト・ツルッパゲ
リスナーの皆さんこんばんは。ロバート・ツルッパゲです。日中は暑いくらいですが夜は気温が下がりますから、風邪などお召しになりませんよう。しかし最近は風邪なのかインフルなのかコロナなのかよくわかりませんね。さて、最初は「午後はバックレ」さんからのお便りです。いつもありがとうございます。
![](https://assets.st-note.com/img/1712497991795-lISxg10l2c.jpg?width=1200)
ロバート、わんばんこ。「午後はバックレ」です。今思ったんですけど、「こんばんは」って書くんだから、音声はいいとして表記は「はんばんこ」じゃないとおかしいですよね。みたいな質問は笑福亭鶴光さんかニッポン放送に伝えたほうがいいでしょうか。有楽町で思い出したんですけど、今日、カフェで知り合いに会ったんです。僕がいつも通りイチゴパフェを食べていたら、向かいの席にいたおじさんもイチゴパフェを食べていました。自分が食べている分にはいいんですが、他人がイチゴパフェを食べているのを客観視すると何となく気まずいんですよね。ダセえというか。顔をよく見たら、その人が昔の知り合いだと気づきました。
取引先の気難しい人で、営業の僕はかなりいじめられた記憶しかないのですが、20年以上前のことなので思い切って声をかけてみることにしました。すると向こうは非常に低姿勢で「こちらこそお世話になりました」みたいに言うんです。当時の関係を忘れてるんですね。仕事上の立場もあったでしょうから、学校のときのイジメなどとはちょっと違っていて時間が経つとお互いにそんなことはどうでもよくなっちゃう、ってことですかね。
その人は自分のパフェを片手に僕の席に移動してきて、懐かしい話で盛り上がりました。帰ってから妻にその話をすると、妻にもずっと仲違いをしていた友人がいたそうなのですが、つい最近ある集まりで出会ってまた会う約束をした、というのです。大人になるとするべきことは「過去の清算」だったりします。若気の至りで疎遠になった人もいますが、イチゴパフェでも一緒に食べれば解決しちゃったりするかもしれないですなあ。ロバートは何を食べると打ち解けられますか。マイアミバイスください。
という「午後はバックレ」さんのお便りでした。私も昔、仕事でトラブルがあり、そのとき直接は話していないんですが、数十年間テレビなどで名前を見るたびに「あのやろー」と思っていた人がいました。しかしたまたまその人を撮影する仕事を頼まれました。当日は緊張しましたけど、そこで例のことを話してみると、実は部下が勝手に忖度したことで起きた問題で、その人は何も知らされていなかったという事実がわかりました。過去が気持ちよく精算できました。まあそういうこともありますよね。私からのマイアミバイスは、何かを思い出したときは関連性があることだけにしてください、です。
曲は、T-BORANで『すれ違いの純情』です。
(スタッフに)
確かに「こんばんは」の反対は「はんばんこ」だよな。
いいなと思ったら応援しよう!
![ワタナベアニ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3932183/profile_9eb98b9cf0b587523cdde564297f2688.jpg?width=600&crop=1:1,smart)