![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107738604/rectangle_large_type_2_31e6f767db967a61afb959761be39dec.jpeg?width=1200)
TVアニメ「アイドルマスターシンデレラガールズ U149」第9話 小ネタ集
U149第9話、小ネタ集です。
小ネタ① 「モーレツ☆世直しギルティ」どこで使ってた?
エンドクレジット見て、最初は驚きました。「世直しギルティ」が挿入歌として挙げられていたからです。この曲がどこで使われていたのか、第1回目の視聴ではわかりませんでした。2度目に見て気付きました。
この場面です。
![](https://assets.st-note.com/img/1686266457262-wJiDv9kbtN.png?width=1200)
会議の内容に不満を抱きつつ、プレゼン資料を用意していたと思われるプロデューサーですが、イライラした様子で貧乏揺すりをしながらイヤホンで何か聴いている、という場面ですね。そして、薫と仁奈が部屋に入ってきたことに気付いてイヤホンを外すと、そこから音が漏れており、聞こえてくるのが「世直しギルティ」なのでした。
小ネタ② 薫の捕まえたヒトデ
パラソルの日陰で本を読んでいるありすに、薫が捕まえてきたヒトデを見せびらかす場面で写っていたヒトデ。こんなヒトデ本当にいるのか、と疑った方もいらっしゃるかもしれません。派手ですし、腕は10本くらいあります。
実は、います。
タイトルの写真は「フサトゲニチリンヒトデ」というヒトデです。形、模様は龍崎薫ちゃんの見つけてとってきたヒトデにほぼ一致しています。このようなヒトデ、実際にいるんですね。ただ、棲んでいる地域は「親潮の流れる太平洋側」とのことでして、実際にどのあたりにレクリエーションに行ったのかは特定できないかもしれません。
小ネタ③ ペットボトル飲料に描かれたイラストと“APPLE REFRESH"
そしてその直後、プロデューサーが差し入れたのが「APPLE REFRESH」と銘打たれたペットボトル飲料でした。そのパッケージに何故か「地球のような何かを背負っている髭面マッチョ」と「足下に転がっている黄色い何か」が描かれていました。
何かを背負う巨人といえば、やはり、大地を背負う「アトラス」が思い浮かびます。足下にある黄色い何かは、飲料の名前からリンゴらしいと推測できます。
アトラスとは、ギリシャ神話に登場する神々のうちの一人です。勢力争いに敗れたアトラス(が所属していた神々のグループ)は、罰として大地を背負い支えることを命じられました。
そのアトラスですが、また別のエピソードでは黄金のリンゴの守り手として登場しており、ここでもいくつかのエピソードがあります。
あらすじは以下を参照してくださいませ。
そして、飲料の能書きがまた凝っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1686268082164-5J8OcRw76M.png?width=1200)
「りんごには、健康によいとされる多くの栄養素が含まれています」から始まるこの能書き、何が書いてあるかは、是非ご自分の目でお確かめください。
で、おそらくこの商品、水分補給のための飲料「OS-1 アップル風味」がモデルではないかと、勝手に想像しています。
動きや登場人物などについては、記事を改めることといたします。
今回はこのあたりで。
いいなと思ったら応援しよう!
![佐分利敏晴](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78363619/profile_bcf4db3ab6e49db939ed43e82b6ebd47.jpg?width=600&crop=1:1,smart)