Q:ミニ四駆のギミックは効果がわかってないと作っちゃいけないの?
A:そんなことはありません。
■下手にギミックを作ると遅くなるんでしょ?
確かに下手にギミックを作ると
ミニ四駆は遅くなることがあります。
ただ、そのギミックに求めるものが
速さでないならば話は別だと思います。
■ギミックづくりはワクワクする
ギミックを作る過程で
こう動かしたいけど
どうすればいいかとか
どういうパーツを使えば
うまくギミックができるかとか
考えながら作業することは
シンプルに楽しいです。
ギミックを作っている時間
考えている時間が楽しいのであれば
どんどんギミックを作るべきだと思います。
私の作るギミックは
どれもあまり良いとは言えないものですが
作ってる時間は楽しいと思います。
■作ってみてわかることがある。
たとえ完成したギミックが
駄作だったとしても
ここをこうすれば使えるかもしれないとか
考えていたものとはなんかと違うけど
なんかいい感じになったとか
作ってみて初めて分かることがあります。
当然ですが
作ってみないと分からないことは
作ってみないと分かりませんから
ギミックに限らず
トライ&エラーで
何でも作ってみればいいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![珍獣亭あにまる 【みによんくせいかつ】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35305589/profile_9475afd29d63a68925c181ba8f1ff9b5.png?width=600&crop=1:1,smart)