![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109484232/rectangle_large_type_2_074ee06266f5d86d04e753e45ed67758.jpg?width=1200)
水族館廻り〜葛西臨海水族園編〜
こんにちは、えるすんと申します。
久々というか幼少期ぶり?にマグロを観に行ってきました。当時の記憶で覚えていることといえば、シュモクザメに意識を支配されていた事くらいです。
なので、私の中では
マグロの水族館<シュモクザメの水族館
となっております。
所在地: 〒134-8587 東京都江戸川区臨海町6-2-3
営業時間:9:30〜17:00
入館料700円(大人)
入館料安すぎぃ!イミワカンナイ(3度目)
たまたま空いてる日に遭遇したのでゆっくりと回れましたね。何度か来た事あるところなんですが、見るもの全て新鮮でした。
おそらく小さい頃に
シュモクザメに脳を支配された影響でしょう🤔
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119021085/picture_pc_9dc0bd34ab2c57d303ca319336750f6c.jpg?width=1200)
サンゴ意外と綺麗だよなぁとなったので、いつかダイビングでもして自然のもの見てみたい。
来年の目標にでもしておきます
デカい水槽に辿り着いてヤツとご対面です。当時に観た個体では無いかもしれませんがやはりヤツはいました🦈
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119021081/picture_pc_6a6c17e052ee536d8740b00ee5464a2c.jpg?width=1200)
真ん中にある島っぽいのは何か意味があるんかな、あんま見ない構造な気がする。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119021082/picture_pc_cb24081ff88575d60d6c1685abb3a958.jpg?width=1200)
そしてメインのマグロの展示に到達。
一時には見れなくなるんじゃ無いかということもありましたが、元気に泳いでましたね♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119021086/picture_pc_7b5533b7ede804ea6c43b22d64ba2b61.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119021087/picture_pc_1fea800a40f96783dbd3a1f5ff57cfb5.jpg?width=1200)
外にはペンギン、いや、、ペングゥイィンさん達がおります。元気です。あとちっこいのもよちよちしてて可愛いですよ〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119021092/picture_pc_2362caa7d9b632f2759eb88b0e5a159f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119021090/picture_pc_1a5296829fb8916293b99a1e3a518a73.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119021093/picture_pc_801d9e72a0d5498e0d3815993568660f.jpg?width=1200)
地元戻って来たついでに、各地巡るのも悪くないなと思ったり、思い出めぐりしてるみたいでノスタルジーに浸れました。
では次の水族館へ👋