![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17276363/rectangle_large_type_2_7d1fe34510a9844a7028cb20c4fd9041.jpeg?width=1200)
「大根おろし」以外の"おでん(大根)"は単なるゴミ
私の健康ダイエットの食生活面での柱は「1日1.5食+野菜ファースト」
その野菜ファーストの野菜は「淡色野菜と緑黄色野菜で500g以上」を摂取しています。
大根(ダイコン)は淡色野菜で、量を安価に摂取できるので有望ですね。
ところが、ここで問題が発生。
大根の本体には、ほとんど栄養がナイということ。有用なのは「たくさんの酵素」だけ(汗)
イソチオシアネートの持つ強力な殺菌作用。
アミラーゼ、プロテアーゼ、リパーゼなどの消化酵素が豊富。
そして酵素は熱に弱く、50℃以上の加熱処理で消えてなくなり、単なるゴミ(水分95%)を食べてるという結果に(汗)
おでんのダイコンは「栄養0」です。
大根の豊富な酵素を摂取するには「大根おろし」一択ですね。
いいなと思ったら応援しよう!
![トリ仙人(健康&生き物ボランティア) ★今だけフォロパ100%](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3986408/profile_8837849331f3bc3b1bbf1d79b02faa73.jpg?width=600&crop=1:1,smart)