見出し画像

「次亜塩素酸水」は有効、NITEが訂正

 先日、NITE(製品評価技術基盤機構)が中間報告で

次亜塩素酸水は効果ナシ(新型コロナに対して)」

 と公表したため、全国で進められていた「次亜塩素酸水」の消毒が大混乱。
 うちの米子市なんて、即座に「次亜塩素酸水」を廃棄して「70%以上の高濃度アルコール」に取り換え(汗)
 技術系職員がネットで調べれば、NITEの中間発表は、疑問点だらけというのがすぐわかったはずですが、専門家や公的な発表を信じやすい国民性ですから・・(汗)

 私(化学技術系)もブログで、NITE(製品評価技術基盤機構)を批判しました。
 また、消毒関係の専門家集団も相次いで、データーを示してNITE(製品評価技術基盤機構)を批判。

 たまらず、NITEが

次亜塩素酸水は有効 35PPM以上

 と公表。20秒でほぼ死滅と言う結果でした。

 それと、「70%以上の高濃度アルコール」の危険性(特に若年層)についての表示や説明がなく、火災もそうですが、人体にはかなり危険なんですが(汗)

画像12


    ➡ ■アメブロ「不健康老人の若返りダイエット日記」

画像1

画像15

画像6




いいなと思ったら応援しよう!

トリ仙人(健康&生き物ボランティア) ★今だけフォロパ100%
頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。 かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。