見出し画像

"容姿がイイ"と「5千万円得する」

画像1


  容姿がイイ人と悪い人では、生涯年収で約5,000万円(4,760万円)の差がつくことが判明(汗)。
 容姿がイイとは、顔だけでなく、背の高さや清潔感、身だしなみの良さなど。

 身だしなみなどの容姿の悪い人は、仕事ができない&自己管理ができない人とのレッテルがはられて、減給の対象になりやすいとも。
 また、1インチ(約2.5センチメートル身長が高いと、年収は 2%アップ
 ただし、身長が高くなるほど短命なので、ほどほどにですね(汗)

 さて、"容姿が良くて"得した「5千万円」の使い道ですが
「1万円から資産運用/ロボアドバイザー」が大人気!

 2014年に国内で初めてロボアド事業を始めたベンチャー「お金のデザイン」。約200億円のウェルスナビ、約160億円の楽天証券に次ぎ、約100億円で第三位
 今回、大手のネット証券&ネット銀行と組み、1万円から資産運用OKのロボアドサービス「THEO(テオ)」の利用者募集開始。
 ★ロボアドバイザーは顧客に合ったポートフォリオを自動で組んでくれて、資産運用も可能なサービス。
 米国では、資産運用の入門として幅広く利用されていて、将来的には世界の投資資産の10%がロボアドで運用されるとも。

 でも、ココで大きな疑問が?
 もしも「私がロボアドバイザーを開発」したとしたら、本当に儲かるのなら、他人には使わせずに自分で借金してでも個人運用します
 そうしないのは、つまり株式や債券運用と同じで「勝つ確率は大したことがナイ」ので、顧客からの手数料収入や成果報酬で儲ける銀行や証券モデルにしてるわけですね。
 世の中、うまい話は客観的に眺めると、大きな矛盾をはらむという典型ですね。


 余談ですが、我が鳥取県の年収ランキング(公務員)は「安定のブービー」という (汗)。
 下には沖縄県だけ(汗) 仕事や約束は、ほぼ1時間遅れという沖縄県に肉薄されるという・・

   ➡ ■アメブロ「不健康老人の若返りダイエット日記」

画像1

 ①健康な食生活の構築
   ➡ ■美味しくて楽な「健康ダイエット食事法」
 ②健康な運動習慣
   ➡ ■IQ180の「楽勝!運動ダイエット」
 ③総合的な健康習慣
   ➡ ■"美肌の健康ダイエット" 「肥満や糖尿病」から緊急脱出!
 ④まだ、ハゲや薄毛でウロウロしてるの?
   ➡ ◆高齢者(67)も「3カ月で髪が生えた」 発毛ダイエット!!

画像6

画像6

画像15


いいなと思ったら応援しよう!

トリ仙人(健康&生き物ボランティア) ★今だけフォロパ100%
頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。 かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。