サーチュイン(長寿遺伝子)で "髪がフサフサ"
人間の場合ですが、
サーチュインという長寿遺伝子があり、空腹時に活発に働く性質があります。つまり、プチ断食でサーチュイン長寿遺伝子が活発化し、老化を防止して寿命を延長してくれます。
さらに、発毛・育毛効果もあるというのです。
また、空腹状態になると、胃で「グレリン」というホルモンが作られます。グレリンは知覚神経を刺激し、IGF‐1(発毛効果)を増やすが、その増える量は空腹時間の長さに比例します。
1GF-1は成長ホルモンから作られますから、ガンも促進する恐れがあり、IGF-1の暴走を抑えるには「①肥満にならない事 と ②大豆食品を多くとる」事が安全策ですね。
また、マウスの実験ですが、食事量を40%減らしたマウスは、痩せただけでなく、毛がボーボー生えたとか(汗)
人間の体の細胞の数は、「37兆個」という膨大な数。
その膨大な細胞の中のゴミを掃除するのが「オートファジー」。
細胞内にある古くなったり異常化したタンパク質や細胞内小器官を包み込み分解して、タンパク質として再構成します。
このオートファジーの機能が低下すると、ガン化や脳の病気のアルツハイマーやパーキンソン病を発症してしまいます。
「オートファジー」を発動させる条件は
■空腹感■
プチ断食などによる空腹感がオートファジーを活性化させます。
また、空腹の効果として
■制ガン効果(免疫力アップ)
空腹によるオートファジー(自食作用)効果による免疫細胞の若返り
ケトン体エネルギーへの切り替わりで、ガンが餓死&弱体化
■ダイエット効果
空腹による脂肪燃焼の促進でメタボ解消
■動脈硬化(心筋梗塞や脳梗塞など)予防
空腹により、血液がサラサラ(アルカリ化)
■五感が高まり、食事がおいしく楽しめる
ちなみに私は、 糖尿病、高脂血症、プチ脳梗塞などからの必死の脱出成功で、いつの間にか
「朝食抜きのプチ断食」⇒「朝昼抜きの1日1食のプチ断食」
が私の生活リズに定着していました。
これが私のバーコードハゲが解消した一因かもですね。
----------------------------------------------------------------------------
①健康な食生活の構築
➡ ■美味しくて楽な「健康ダイエット食事法」
②健康な運動習慣
➡ ■IQ180の「楽勝!運動ダイエット」
③総合的な健康習慣
➡ ■"美肌の健康ダイエット" 「肥満や糖尿病」から緊急脱出!
----------------------------------------------------------------------------
おかげで、1年後には腸内フローラ(整腸・快便)は大きく改善し、体温アップと血液サラサラ効果で免疫力も大幅アップ。
いまでは、風邪やインフル(新型コロナも)に感染することはなくなり、発熱そのものがなくなりました。
④まだ、ハゲや薄毛でウロウロしてるの?
➡ ◆高齢者(67)も「3カ月で髪が生えた」 発毛ダイエット!!
⑤ガンじゃないけど 制ガン対策
➡ ■ガン制圧の"三つの矢" 余命0でも15年