薄毛有名人も願掛け 「髪の神」御髪神社(京都 嵯峨・嵐山)
多数の薄毛有名人も願掛け 「髪の神」御髪神社(京都 嵯峨・嵐山)。
モト冬樹さんや、ブラックマヨネーズの小杉さん、アンガールズ田中さんやアンジャッシュ渡部さんの絵馬が奉納されています。
薄毛の人々にとってはまさに神(髪)頼み。もちろん美髪になりたい女性の姿も。
嵯峨・嵐山の「御髪神社」は日本で唯一の“髪の毛を護ってくれる”神様として、知る人ぞ知るお社。
御髪神社は、かの百人一首で有名な小倉山のふもとにあります。
嵯峨観光鉄道のトロッコ嵐山駅からすぐの場所ですね。
1961年、政之公を御髪大神と崇めた理容学校の創立者・児玉林三郎により建立され、祀られているのは、髪結い職の祖とされる藤原采女亮政之公。
昭和の初期まで、全国の理・美容業者は政之の命日を毎月の定休日としていたとか。
現在では、理美容業界の方をはじめ、カツラ業界、髪に思いを寄せる人々が参拝に訪れます。
神社では、「献髪(けんぱつ)」といって、献髪料300円を払って神職の方に自分の髪を少しだけ切ってもらい、献納袋に入れて境内の「髪塚」に納めさせてもらう。
「髪が増えますように」といった、切なる願いをこめて。
-----------------------------------------------------------
「有料マガジン」価格1,500円
"老化"にサヨナラ 驚異の「若返りで美肌、美髪」ゲット!
には、13本の有料記事(合計7,400円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------
いいなと思ったら応援しよう!
頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。
かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。