アスリートかんぱちアバンチュール
久しぶりに衝撃を受けました。
くら寿司に行ったときのことです。
私はよく、1人で回転寿司屋に食べに行きます。
食べに行くというか、バグらせに行くといった方が正しいのかもしれません。
割と少食だったり腹八分目で充分!という人にとって回転寿司屋は、好きなものを食べたい量だけ食べてむちゃくちゃな満足度でお会計700円というバグみたいなことが起こせるのです。
たぶんこれが合法で出来るMAXのチートだと思います。
くら寿司は、握りなど普通のメニューも美味しいですがエビ天手巻きなど創作寄りのメニューも美味しいです。
なのでメニューを隅から隅まで見るようにしています。
そしてそれは、突然私の前に現れました。
「アスリートかんぱち」
えっ………?
一瞬で心が奪われたのが分かりました。
心臓が跳ね上がり、脳がアスリートかんぱち一色に染まります。
かっこよすぎます………
脳裏には、映画でよく見る、恋をしたときの描写が流れます。
可愛らしい声がして振り返ったら、世界がスローモーションになって、黒髪ストレートの女の子が桜の木の下で微笑んでいる画です。
桜の木の下で、アスリートかんぱちが優しく微笑んでいます。
まるで世界には私とアスリートかんぱちしか存在していないかのような甘い時間でした。
会いたい………
気が付いたら、アスリートかんぱちを注文していました。
回転寿司屋のタッチパネルを「会いたい」の気持ちで押したのは初めてです。
そうしてやってきたアスリートかんぱちは、思ったよりも小さかったです。
でも堂々としていて、逆にそこになんか「本物なんだ…」と思わせるものがありました。
そうしてドキドキしながら口に運ぶと…
アスリートかんぱちは、普通のかんぱちよりも全体がねっとりとしていて脂身が甘いけどしつこくなく美味しかったです。
わあ…
と、歓喜の声を漏らすと共に…
なんだか…
自分はとんでもないことをしてしまったのでは…という気持ちになってきます。
私がアスリートかんぱちの夢を絶ってしまったのではないか…?
そう思えてきたのです。
アスリートと聞くと私は一番に陸上競技が浮かびます。
毎日走り込みをしてきて、練習してきた本番の日…
スタートが切られ走り出して「どれだけ短いタイムを叩き出せるか?」そんな想いで必死で走ったゴールが私の口だと知ったとき、アスリートかんぱちは何を思ったでしょうか?
注文の多い料理店みたいな残酷さです。
でも、ねっとりとした質感は、しなやかな筋肉を想像させて体操競技のアスリートだった可能性も感じさせました。
鉄棒でクルクルと回転を決め、着地した先が私の口だったら、どう思うでしょうか?
いたたまれません…
😭
この顔の感情にこんなにも近似値を出せたのは初めてです。
アスリートかんぱちの夢を絶ってしまったのは私かもしれない。
それでも、私なりの方法で間接的にでもいつかアスリートかんぱちの夢、叶えたいと思います。
そんな感じで今日は終わりです。
毎度のことながら良い転載は無料ですが、悪い転載は2000万もらいます。
よかったらスキとフォローをしてくれると嬉しいですし、スキとフォローをしてくれたあなたがさつまいもを蒸したいときは「そうなんだ!」と応えさせていただきます!
お知らせです…!!!!!
🌟にゃんこスターmini新ネタライブ!!
12/2(金)22:00〜1時間!
新ネタを3本やります!いくぞ〜
ゲストMCはチュランペットさんです!
🌟11/23(水)20:00〜
MBS「紅白歌ネタグランプリ2022」出演!
🌟YouTube子ども番組、今週も更新!
▶️YouTubeで「実質賃金」を見る
🌟そして今日も23時からラジオトーク!
当然のようによろしくおねがいします🙌
▶️「アンゴラのひとりラジオ聞く」
では、ここまで読んでくれた方に感謝の気持ちを込めて私からお礼のライフハックです。
もし私が森って漢字の「木」どれかになるとしたら上に乗っかってる「木」一択です。
よい1週間を。