黒い蝶との戯れ
今日は、黒い蝶が私と娘を祝福してくれる🦋✨
幼稚園に向かう途中、
私の目の前をヒラヒラと美しい黒い蝶が舞っていた。
まだおぼつかないような飛び方で、
私のそばを行ったり来たり・・・
そっと手を近づけても逃げようとはしない。
ふんわりと包み込むようにしたら、捕まえられた💗
アゲハ蝶を素手で捕まえられることなんて、
そうないよね?😳
気づくと電柱のところに蛹の抜け殻のようなものが
ついていた。
羽化したばかりなんだ💡
なるほど、よたよた飛んで見えたのは
まだ飛び慣れていないからだったんだね。
羽は力強くまだ元気で若々しく感じた。
その時、同じ幼稚園のママさんが小さな男の子を
連れてそばを通りかかり、そこに緑色の蛹があった
と教えてくれました。
その男の子と娘に見せてあげると、
蝶はすぐに放してあげた。
それでも嫌がるでもなくまだ私の近くを
ヒラヒラよたよたと飛んでいた。
のどが渇いている(お腹が空いている)んだと
瞬間に思う。
そこには木や草ばかりでお花がなかったので、
「ここには、お花はないよ〜」と軽く仰いで
お花のところまで誘導しようかと思ったら、
気持ちが伝わったのかヒラヒラと高く舞い上がり
遠くへ向かっていった。
「ありがとう。元気でね〜」
私もその蝶に祝福を願った🙏🏻✨
あれ?
私、蝶々とお話しできましたよ😁💞🦋✨
写真を撮り忘れてしまったので、
画像は借り物です。
でも、たぶんこの種類だと思います🦋✨
黒い蝶は神の使いであり、
吉兆のサイン・変容のサインなどと言われています💓
いいことあるといいな〜🥰