
平安神宮ヨルモウデしてきた
京都平安神宮ヨルモウデしてきました。
京都の神社仏閣は12月4日まで秋の特別拝観時期ですが、近年ではライトアップされるようになってきました。
平安神宮のライトアップは昨年からなんですね。ヨルモウデ
と言ってもただのライトアップではなかったんです。
『重要文化財 應天門』は、外から見えてて赤くライトアップ
パナソニックとのコラボレーション演出だそう。昔松下電工だった時に照明社に派遣で勤めたことがあるのでちょっと嬉しい。

中に入って特別拝観料を払い、本殿前へ
境内は美しい色とりどりのライトアップで地面も彩られいつまでも見ていたいくらいでした。
本殿では
『DANDELION PROJECT』が見られます。
アーティスト 村松亮太郎さんのタンポポのアートオブジェ『DANDELION』が設置され、本殿の屋根にタンポポの綿毛が映し出されます。
平和の象徴である花を世界中に咲かせていくアートプロジェクトだそうです。参加型でスマホで読み取り自分の名前を入れると名前入りのタンポポ綿毛が映し出されるんです。やって見ました。名前は見えなかったけど、参加した気分は味わいました。
これまでに東京、京都、パリ、サンフランシスコ、上海、台北など世界都市25箇所で展示、70万人以上の方々が参加しているそう。
いいですよね。参加型。


お参りもして、ヨルモウデ用の特別の御朱印をいただいてきました。

夜の平安神宮なんて初めてで珍しい体験をしました。
後で調べたら、このイベントは、株式会社ネイキッドが京都市、宇治市、滋賀県大津市とともに発信する次世代型アートプロジェクト『NAKED GARDEN ONE KYOTO』の一環イベントなんだそうです。
『NAKEDヨルモウデ 2022 平安神宮』11月18日から12月25日まで開催です。
京都市立美術館、京セラ美術館の近くなので展覧会ついでにもいいですね。
平安神宮は広いのでそれほど混まないと思います。
紅葉を楽しみたいなら平安神宮近所の永観堂へどうぞ。12月4日までライトアップもしています。
京都は寒いので防寒だけはしっかりされてくださいね。
ではでは、気温も下がってきました。風邪をひかないようお過ごしくださいね。
大阪の魔法使いギータでした。
ではまた明日、じゃあねバイバイ❣️
平安神宮ヨルモウデHP
京都秋の特別拝観2022年
↓