![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83728545/rectangle_large_type_2_2093c8971a40450ee64a7d87e6794700.jpeg?width=1200)
うさぎのトイレ🚾事情とお尻事情
9年目を迎えたネザーランドドワーフももさんが急にトイレでしなくなった!
うさぎって面倒になるとしないらしいと前回お悩みを書きましたが、ということはお尻事情が気になり、爪切りついでに見てもらいました。
音声でサクッと聞きたいはこちら
お尻見て「トイレでしなくなったんだ」「はい」
「ケージの床、プラスチックだったっけ?」「はい」
残りやすいからお尻につきやすくて痒くなりやすいとのこと。
で、どうしようっていうことで、
網状の床に変更。
うさぎさんって環境が少し変わると嫌がるからどうかな?ということでしたが、うちのももさん大雑把な性格でそこはあんまり気にしない。
大丈夫でした。
爪切りも大嫌いだけど、お尻ケアもなかなか嫌がり、30分くらいかかったかな?これで500円御免なさいって感じでした。汚れた毛を切って、ブラッシングして、大事なとこにハーブジェルの痒み止め塗ってもらって終了。
まあまあ怒ってましたね。噛みつきはしなかったのでホッとしました。噛みつきそうだねって言われながら少しずつ。
その後の写真撮影では通常モードでうろうろしてたので、ホッとしました。
とはいえ、1日経ってもちょっとお怒りモード。
部屋の端っこでこちらを睨んでます。
おやつでご機嫌とっておこう。
うさぎさんもお年とると色々出てきますね。
健康で長生きしてね🐰
面倒なの?うさぎのトイレ事情はこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1659240299130-ymhigr6BDq.jpg?width=1200)