導かれるままに⭐︎
父が旅立ってから3ヶ月
その後の私の展開がおもしろい♪
導かれてる感が満載⭐︎
父が突然旅立ってから
今学校に通ってる。
ずっと欲しかった資格、
『子育て支援員』を取得するために。。
それにそこで学べば
その先には保育士の国家資格試験が受けれる。
それも
ハローワークからの職業訓練学校だから
無料で学べて交通費も出る。
ありがたい(≧▽≦)♡
父が亡くなる当日に
不思議な男の子が
ピンポンってやってきて
『遊ぶ人がいない』って
ポロポロ涙を流して訴えてきた。
自転車に乗って来ていて
カゴには財布と携帯が入ってた。
『家には誰もいないんだ。。』
家にあげてあげたいけど
何かあったらいけないから
外で話をしてバイバイした。
だけど、なぜ我が家に来たのかな?
我が家にはちびっ子はいないんだけどな。
その子は小学1年生だった。
なんだか世の中には
こういう子達がたくさんいるんだって
切なくなった。
『こういう子たちのために
何かできたらいいな。。』
そんなことを思っていたら
その夜、父が旅立った。
その後、申し込みギリギリで
子育て支援員の訓練学校に申し込んだ。
春の開校には、父がまだ全然元気だったので
介護があるから行けなかったけど
今回の秋開校は、
なんとも言えないタイミングで申し込めた。
失業手当期間中だったから
今回を逃したら優遇がなくなる、
そんなタイミングでもあった。
父が『行きなさい』
って言ってくれたような気がする。
そこから選考試験にも合格し
9月から月〜金曜日の朝から夕方まで
保育のことをみっちり学んでる。
不思議〜
それで今、
保育園での就職も考えてる。
これが今の私。。
だけどここからまだ
続きがあるような気がする。
今は過程かもしれない。。って
通過点。
どこに向かってるんだろ?私。。
とにかく導かれる方向が楽しいから
導かれるままに動いて行こうと思う。
目の前のことに集中して
尽くしていこう(*^^*)ෆ˚*