![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158911644/rectangle_large_type_2_0a79b1578caa11915372a896835fd79b.png?width=1200)
【後編】主役は子どもたちだけじゃない?全員参加の後半戦をご覧ください👀✨@ひなた保育園こが 運動会
こんにちは!
【前編】としてご紹介したひなた保育園こがの運動会の記事は読んでいただけましたでしょうか?😉👇
今回は、運動会後半の様子をお届けします!🏃
・タイムマシーンにのって、しゅっぱーつ!(ひよこ組)
スペシャルなタイムマシーンに乗って、親子で出発!
タイムマシーンに施されている歪んだ時計のクオリティが高く、
驚く保護者の方がちらほらいらっしゃいました( ˘ω˘ )🌟
![](https://assets.st-note.com/img/1729576674-N6QTlUeWzYdfGc1KgpOy3mvS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729576660-wUcErFjy86DeL7PptKMY2QgC.jpg?width=1200)
・ドラえもんに変身(りす組)
スタート地点直後に置いてある不思議な箱の中には『ドラえもんなりきりセット』が📦
帽子は一旦、パパ・ママにお預け💡
親子二人三脚でゴールを目指そう!
![](https://assets.st-note.com/img/1729576729-vS028LTCtGWgP95c3YZ1uBkN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729576740-G4oJcWSkUevFPdw9CI65ypal.jpg?width=1200)
・それいけ、ハットリくん♡(うさぎ組)
スタート地点に用意された巻物の中に書かれたチャレンジをすべてクリアし、ゴールまでたどり着くのがうさぎ組のみんなに与えられた試練です🔥
![](https://assets.st-note.com/img/1729576940-iPRUqAtD4oVQdBfvZL91HrxW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729577003-53fQgyFEUoWRbz6DKXM8PxZ7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729577093-kt5u8plxI4WQKATidvSYwV3F.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729577113-SZiaypPF54hbcIxMrtdT1OWX.jpg?width=1200)
ハットリくんの衣装が気に入ったのか、
「お家までこれで帰りたい~~~~~」
とパパ・ママにお願いする子もいて、思わずほっこりしてしまいました🥰
・ねずみたたき(職員競技)
綱引きの要領で先にミニ風船🎈を叩いたほうが勝利、というこの競技。
例年、職員同士の熱い戦いが見られるという事で気合が入っています🔥
保護者の方に1名ずつ、監督としてチームに入ってもらい、
青チームと赤チームに分かれて試合開始です!
![](https://assets.st-note.com/img/1729577176-tKx8PGRVcmZBUlnYSQoe7zfL.jpg?width=1200)
泣きのもう一本ということで、
2本目は保護者の方にも助っ人として入ってもらいますよ😎
![](https://assets.st-note.com/img/1729577233-Hfh7bqGU8DSyx5ROXZlsM24I.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729577269-qZI9MzaLFtSonKRYgp8A0dN4.jpg?width=1200)
(これはあくまでひとりごとなんですが、
1本目に勝ったチームが多少手加減をして、お互い1本ずつ取って引き分け、というのがすごいきれいな形だと思います😌)
赤チーム側でカメラを構え、2本目開始~!👇
![](https://assets.st-note.com/img/1729577292-eJtGiEqnQf9RD0UNczaoH76B.jpg?width=1200)
『1本ずつ取って引き分けで終わる』という”お約束”は一切通用しないみたいです・・・🙀
先生方の競技に対する“本気”が伝わってきた瞬間でした😂👏
・パラバルーン ハグしちゃお(うさぎ組)
うさぎ組のみんなが何度も練習とリハーサルを重ねたパラバルーン。
本番では快晴の青空に負けないくらい、綺麗な演技を披露してくれました✨
![](https://assets.st-note.com/img/1729577341-h3qenDMG751LFxvBkXKclWjH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729577373-Wv2T8pLeIwlsrRyFmzuUA3ZY.jpg?width=1200)
この他にも “藤子ワールド全開💨” なひなた保育園こがの運動会(*‘ω‘ *)
![](https://assets.st-note.com/img/1729577552-2qi0uwSTC6pvDeE4xRlPZIyr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729577606-No2H7EWjMzsFeCnk3GAmVQ6D.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729577700-AbVY6uWt03pRQyjDzZ9GLmPs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729577719-i6jyQsBg9FbDCeTLw304ISUz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729578044-5JNfIZLj3HQar9X6l27pygqz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729578058-DY3S7Jb9zdlOXHomvjZaL5Iu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729578099-k0Tb3jh26vSnqW1HsgtdxG54.jpg?width=1200)
こうしてひなた保育園こがの秋の運動会は大盛り上がりで幕を閉じました❀
***
いかがでしたでしょうか?
子どもたちが主役の競技では“笑顔“を引き出し、保護者参加型競技や職員競技では“笑い”が飛び交う、そんな素敵な運動会でした📸✨
今回もご覧いただき、ありがとうございました!
ひなた保育園では随時保育士さんを募集しています🏠✨
詳しくはこちら👇をご覧ください💻💡
👇Instagramも随時更新中🌟noteでは見られない掲載もアリ!?