
静岡のオシャレな会場でセミナー開催!~スタッフを経験して~
こんにちは。アネモネです。
1月9日、フリーランスの学校を運営されているしゅうへいさんを講師にお招きし「ゼロからのフリーランス講座 in静岡市」が開催されました。

会場は、静岡レンタルオフィス LINKさん。内装がオシャレで、カフェのような雰囲気です。セミナーの前後にBGMを流したところ、さらにオシャレ感が増しました♪
無事はじまりました!☺️
— あーね │ 大平文音. 👶 (@ah_ne1984) January 9, 2022
#フリ校静岡 #フリ校 pic.twitter.com/TgC92DVKB3
開催にあたり、主催者のゆりえもんさんよりお声がけいただいたスタッフ7名は、1ヵ月前よりチーム体制で、準備を進めてきました。私の役割は主に画像作成。オンライン参加される方のために、配信用画像を作ることから始まります。
配信中、余計なものが映らないよう「ふた」をする静止画像のことを「ふた絵」と呼ぶそうですが、デザインから初挑戦することに!参考になる作品をひたすら集め、Canvaを触りながらイメージが膨らむのを待ちました。Google検索のトップに出てきたこちらのnoteも、何度か読ませていただき、大変お世話になりました。
なかなかデザインが決まらず煮詰まってきたとき、ふと思い立ったのは「自分の好きな素材や色を使うのではなく、講師のしゅうへいさんに喜んでいただけるような作品にしてみよう!」でした。
しゅうへいさんのツイートを拝見すると、瀬戸内海や愛猫さんのお写真が登場します。この2つをテーマしようと決めたら徐々に形ができてきて、海をイメージした水色の素材を切り貼りしながら吟味したら、このような品になりました。


おそるおそる提出したところ、配信に詳しいチームメンバーさんから「かわいい!」とすぐにお返事をいただき、まずは一安心です。
当日「ふた絵」はこんな感じで使われました。
今からしゅうへいさん(@shupeiman)によるフリーランス講座です。
— コウスケ@40代からWebライター (@KOSUKE_Y2020) January 9, 2022
非常に楽しみです!
今からスタートです☺️#フリ校#フリ校静岡 pic.twitter.com/gFur8eCQ88
沖縄から #フリ校静岡 にオンラインで参加します✨
— とっしー@副業オンライン秘書 (@toshiyuki600) January 9, 2022
まさかのセトさんがお出迎えで和む☺️
より稼げる吸収します💪 pic.twitter.com/0sSfFiiPLS
また同じ素材を使い、来場いただいた方へのお土産に貼る小さなカードも作成。7センチ四方の枠の中に情報を並べるのが本当に難しく、何度も修正を重ね、完成したのは当日のお昼近くでした。

可愛いマスキングテープで貼った状態がこちらです。
フィナンシェ食べようと思ったら
— 鯵彩|釣り×ハンドメイド🎣×副業ブログ (@mokuzaiEbing) January 9, 2022
アンケート付いてたwww
#フリ校静岡 pic.twitter.com/WIPxnxDyVq
ちなみにお土産はこちら!
お土産でお渡ししたのは、私の知人でフリーのスイーツプランナー・maacoさんのもの。10年近く前に出会って、気付いたら独立しておられました。
— すがいあきこ (@sgiakk) January 10, 2022
各地の素材を使って商品開発などしていらっしゃいます!
私はたまに、お任せでバースデーケーキなど頼んでます😋🎂#フリ校 #フリ校静岡 pic.twitter.com/4GQlbNddiV
自分の作品を載せてくれた方のツイートを見ると、嬉しいような恥ずかしいような、今までに味わったことのない感動を覚えます。スタッフに決まった時はこんな展開があるなんて、思ってもみませんでした。
1ヵ月間、Canvaとガッツリ向き合うことになり、新たな小ワザも発見できて、以前よりCanvaと仲良くなれた気がしました。これからも画像作成の機会をいただけるよう、日頃から感性と腕を磨かなくちゃ!と意気込んでおります。
#フリ校静岡 今日のために約1ヶ月、チームメンバーさんと準備を進めてきました。主に画像作成を担当しましたが、終盤は時間との戦いになり…
— アネモネ@働き方&暮らし方を変えると決めた人! (@anemone084) January 9, 2022
「どれだけ先読みできるか」よりも「直前に起きる突発的なことへの対応力」の方が重要でした✨#フリ校 pic.twitter.com/9zAyszpg1X
最後までお読みいただき、ありがとうございました!