何をやっても楽しめない人に♪~五感リセット法
何をやっても楽しめない人に♪~五感リセット法
*2022.8.27の記事のアップグレードです。
何をやっても楽しめない人や、
今、目標が持てない人の中には、
案外、五感の感度が鈍っている人も
多いみたいです。
*大前提として、
何をやっても楽しめないのも
悪くありません(^_^)
何をやっても楽しめないのを
楽しんでるかもしれないのですから♪
心が過去や未来などに
あっちうろうろ、
こっちうろうろしがちな人は
まずは今の身体を
振り返ってみるといいかもしれません。
「たたかうからだ」という本の中で
寺門琢己さんも仰ってますが、
本来の自分の五感をリセットしてあげると、
身体もイキイキ、
心もイキイキしてくるのかも☆
以下はその本に書いてあることに
アレンジを加えた、
五感リセット法です。
他にもいろいろあると思いますので、
自分にとって心地よい方法を
気ままに取り入れて遊んでみてはどうでしょう。
**************
視覚
1、目の温タオルシップ、3点セット
2、自然の中で遠くを見たり、近くを見たりする
3、3Dの本を観る
4、涙を流す:本や映画で、
もしくは目頭を1分ほど軽く押える
(目の奥のリンパ流し)
味覚
1、舌のストレッチ
上下左右に伸ばしたり、
思いっきり伸ばしたり縮めたりする
2、唾液を出す=若さの秘訣かも
口を閉じて、舌先で時計回り、
反時計回りに歯茎をなめまわす
すっぱいものを食べたり、想像してもOK。
3、ご飯だけをよくかみながら味わう
もちろん、美味しいものを。
甘く感じられますか?
4、市販の水をいろいろ味わってみる
聴覚
1、耳を引っ張る=目にもいいです
2、耳の穴に指を突っ込んで上下左右に押し広げる
3、生演奏を楽しむ
4、自然の中でゆったり座って、
耳に入ってくる自然の音を
気ままに聴く
臭覚
1、鼻に手を当てて温める
2、咲いている花などの匂いをかいでみる
3、アロマ・オイルを楽しむ
アロマ・オイルを売っているお店で
いろいろティスティングしてみる
今欲している匂いはどれでしょう。
→ 八百屋さんのくだものの匂い☆
4、自分のおしっこやうんちの匂いをかいでみる
触覚
1、寝ながら自分の身体のいろいろな部分を
手当てしてみる
→ レイキも学ばれるといいですよ♪
2、自然の植物などにそっと手を当ててみる
3、恋人やパートナー、子どもとじゃれ合う
4、粘土で遊んでみたり、陶芸をやってみる
僕なら、
赤ちゃんを
見たり(視覚)
匂いを嗅いだり(臭覚)
手を振ったり(気の感覚)
ほっぺをプニプニしたい(触覚)です(^O^)/
この映画も五感、六感を心地よく刺激してくれます♪
🐬° °˖✧ ✧˖🐬° °˖✧ ✧˖🐬° °˖✧ ✧˖🐬
「かみさまとのやくそく~赤ちゃんからのメッセージ~」
2022年ユニバーサル版
上映会&シェア会@オンライン
2023年9月
・1日(金)19:30~
・2日(土)13:30~
・3日(日)19:30~
Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/296571282853192
https://ameblo.jp/kimamabuchi/entry-12817980208.html
🐬° °˖✧ ✧˖🐬° °˖✧ ✧˖🐬° °˖✧ ✧˖🐬