見出し画像

🌸 池川明先生・今井寛先生 🌸 スペシャル対談&シェア会 @zoom

いつもありがとうございます。

おかげさまで7月は

池川明先生を囲んでの
「ゆめママシェア会」を

開催することができました。

この会にご参加いただいた方々、
皆さんステキな方ばかりでしたが

特にお一人、とても気になる方が
いらっしゃいました。

あとで詳しくお話を伺いますと

救急医療にて30年間
最前線でお仕事をされ

その間、神様のカルテ、踊る大捜査線、
ブラックジャックによろしく、など多くの
ドラマ、映画の医療監修、一部出演し、

阪神淡路大震災、東日本大震災への
医療支援をされていた

お優しそうなお顔の奥に

ご自身の使命にまっすぐ

生きてこられた強さを秘められた

池川先生と
どこか共通点を感じるお方でした。

あ! お名前は 今井寛先生 です。

救急医療の現場からのお話が
実にリアルで、

立ち会われた患者さんの中には
一度あの世に行ってから、

こちらに戻ってこられた
いわゆる臨死体験を語る方も

少なからず・・・

そういうお話に
ご参加の皆さんはもちろん

誰よりもご興味を持たれたのが
池川先生でした (^_^)

ぜひ、今井先生とお話されたいと仰られ、

当然、主催をさせて頂いて
おりました 私たちも

この人生とお空の上を結びつける

左端が「生まれること」だとすれば、

右端は「逝くこと」。

その良端を結ぶことが

「生と死の
ほんとうの意味を知り、
今を生きる ❣️ 」

とノリノリで急きょ決まりましたのが

来週9月13日(水)

18:00~20:00 開催します

🌸 池川明先生・今井寛先生 🌸
 スペシャル対談&シェア会 @zoom です。

今回限りの、またとない
貴重な会となりますので、

よろしければ、ぜひご参加下さい。

🐬°°˖✧✧˖🐬°°˖✧✧˖🐬°°˖✧✧˖🐬

【スペシャル企画】9月13日(水)

🌸 池川明先生・今井寛先生 🌸
 スペシャル対談&シェア会 @zoom

【生と死のほんとうの意味を知り、
  今を生きる ❣️ 】

🐬°°˖✧✧˖🐬°°˖✧✧˖🐬°°˖✧✧˖🐬

当日の「zoom参加」を
募集開始 させて頂きます 💕

  ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

(「動画参加」につきましては、
 対談終了後✨募集開始
 させて頂きます)

とてもお忙しい、

池川先生、今井先生のご都合が

ぴったり合った 奇跡の

今この、タイミング 🌈 💕

ピンと来られたみなさん

ぜひ、ご都合あわせて

ご参加くださいね✨

今この時 ❣️ 集える

お仲間のみなさんと

ごいっしょできる時間を

こころより楽しみに

お待ちしております ❣️

みなさんどうぞよろしく

お願いいたします💖

🐬°°˖✧✧˖🐬°°˖✧✧˖🐬°°˖✧✧˖🐬

★当日の日程★

・ZOOM開場 17:30

・池川先生&今井先生対談 18:00~19:00

・質問&シェアタイム 19:00~20:00

★料金★ 当日ZOOMコース:4400円

    (※ 動画コース 4400円)

⇒ ※動画コースにつきましては、
   対談終了後 募集を
   開始させて頂きます✨

*料金のお振り込みは銀行、
 または PayPal をご利用できます。

 ( PayPal をご利用の場合、
  お支払いは 手数料込で
  “ 4,598円 ” となります。)

****************

🌸お申込みはこちら🌸
 https://form.os7.biz/f/7d221a94/

****************

*キャンセルにつきまして

 一度お振込みいただきました
 料金はご返却できませんので
 ご了承ください。

💜 池川明先生 プロフィール 💜

1954年東京都生まれ。
帝京大学医学部大学院卒。医学博士。
1989年横浜市に
産婦人科の池川クリニックを開設。

年間約100件の出産を扱い現在に至る。
2001年9月、保団連医療研究集会で
『胎内記憶』について発表し、
それが新聞で紹介され話題となる。

2019年の11月にアメリカのデンバーで
開催されたAPPPAH国際会議での発表は
世界に絶賛され、胎内記憶を日本から
世界に広める活動にも力を入れている。

国内では 胎内記憶に基づく子育て観や
人生観を全国で講演し、好評を博す。

著書やCDも多数発売中。
『おなかの中から始める子育て』2019
『魂の教科書』2019
『だから、ママのところにきたんだよ』
2019 他多数あり

池川クリニック
http://ikegawaclinic.net/

💜 今井寛先生 プロフィール 💜 

桑名市総合医療センター理事、
三重大学名誉教授
学校法人湘央学園 
湘央生命科学技術専門学校学校長

1960年埼玉県蕨市生まれ 
1984年北里大学医学部卒業後、
胸部外科分野で研鑽
1991年米国留学、

1993年帰国、北里大学病院
救命救急センターに所属以来
救急医療に30年間最前線で働き、

10000人以上の死に関わる。

その間、阪神淡路大震災への医療支援、
神様のカルテ、踊る大捜査線、ブラック
ジャックによろしく、など多くのドラマ、
映画の医療監修、一部出演する。

2011年1月三重大学医学部附属病院
救命救急・総合集中治療センター  
センター長・教授として着任

2011年3月の
東日本大震災に医療チームDMAT
として医療支援を行う。

2012年三重県における 
ドクターヘリの運航開始、三重大学
での三重県の救急医療体制の構築

2016年伊勢志摩サミットにおける
医療体制に関わる。

2022年9月厚労大臣表彰(救急医療)
2022年10月厚労大臣感謝状(移植医療)
三重大学を2023年3月に退官。
4月より現職

 ☆  ☆  ☆  ☆  ☆

【主催】
本厚木(神奈川)にて19年♪
こころとからだのトータルケア
りらくぜーしょんるーむ
Anela(あーねら)

https://anela22.jimdofree.com/
いわぶちゆういち&ゆきこ
 ☆  ☆  ☆  ☆  ☆

いいなと思ったら応援しよう!