![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77291167/rectangle_large_type_2_0949204531e651b7f0ad608004db523c.png?width=1200)
「 オンライン秘書川柳 2022 」作品集
こんにちは!あねこです。
わたしが所属している、おうち秘書サロンで「オンライン秘書川柳」の作品を募集しました◎
昨年に引き続き、今年は2回目の募集!
(2021年の作品はコチラ)
なんと、13名のサロンメンバーさんから38作品もの応募がありました!
・オンライン秘書あるある
・在宅ワークあるある
など、オンライン秘書でなくても、
在宅ワークを経験したことがある方なら
「これわかるわーーー(いいね100押ししたい)」と共感できる作品に出会えるはずです!
クスっと笑いながらオンライン秘書について知るきっかけになれたらと思います◎
それでは、作品をどうぞお楽しみください〜♪
オンライン秘書の魅力 編
![](https://assets.st-note.com/img/1651030831366-XeE5RS75Ag.png?width=1200)
ものすごい結果を出されている方ほど、謙虚でやさしい方が多い印象です!
![](https://assets.st-note.com/img/1651030831583-Qxilo5OV18.png?width=1200)
オンライン秘書は、経理、総務、人事、クリエイティブ系など……と業務の種類が多いのが特徴!自分の得意をいかして活動できる!
![](https://assets.st-note.com/img/1651030831844-cl4SrIYpkU.png?width=1200)
オンライン秘書として仕事をする上で大切なのは「相手目線」。ほかの業務でも力になれることはないか?これを実践していくと、クライアント様からの信頼を得られやすくなります◎
![](https://assets.st-note.com/img/1651030833029-JsKAmYaezW.png?width=1200)
オンライン秘書は縁の下の力持ち!こっそりと、そしてスマートにクライアント様をサポートしたいですね◎
![](https://assets.st-note.com/img/1651030832215-7nPdsPDgUx.png?width=1200)
bitly=URLを短縮してくれるサービスです!URLを相手へ送るとき、そのままコピペだと長くなってしまう。オンライン秘書の間では、相手からの指示がなくても短縮したURLを送るのが、もはや暗黙のルール!
![](https://assets.st-note.com/img/1651030832810-Ew6alrbTXB.png?width=1200)
オンライン秘書は「何でも屋さん」なので、何している人?と聞かれるとちょっと言葉に迷ってしまう………。あるあるです^^; 何でもできるからこそ、相手の力になれる可能性を秘めています!
![](https://assets.st-note.com/img/1651030833242-DDWR2lgzpD.png?width=1200)
そうなんです!どうしたら相手に喜ばれるか?相手の売上に貢献できるか?を考えて行動していくうちに、自分自身も成長していけるんですよね◎
![](https://assets.st-note.com/img/1651046561607-tLJXR1TtdM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651030834387-bkuN0ZOOZF.png?width=1200)
作者:あっここさん
やったことがないのでできません!ではなく、どうすればできるか考える。わからないことは調べながら習得する。前向きで、チャレンジ精神に溢れた方が多いオンライン秘書です(^^)
![](https://assets.st-note.com/img/1651047105806-teEyQHII6e.png?width=1200)
もはやスマホは身体の一部ですよね!一瞬スマホないかもってなると、一気に顔が青ざめます!
![](https://assets.st-note.com/img/1651030833924-u7fItwNnS9.png?width=1200)
それなーーー!です!オンライン秘書の方は謙虚な方が多いんですよね。だけど、自分なんて……と思っている。ほんと優秀な方ばかりです!自信持っていきましょう\(^o^)/
コミュニケーション 編
![](https://assets.st-note.com/img/1651040263351-SgTtnTGJwv.png?width=1200)
オンライン業務ではテキストコミュニケーションでやりとりすることがほとんど。文字や絵文字だけのテキストからでも、不思議と相手の人柄が伝わってきます。(かわいい絵文字が添えられているとほっこり◎)
![](https://assets.st-note.com/img/1651040262831-yZIwtN9nEv.png?width=1200)
チャットでは絵文字がいい仕事をするんです!絵文字に自分の気持ちを添えて、やりとりしています(*˘︶˘*)
※ディスコード:コミュニティプラットフォームのです◎(おうち秘書サロンもディスコードを使って活動しています)
![](https://assets.st-note.com/img/1651040263118-QU6eUaxt8U.png?width=1200)
そう〜!チャットに慣れると、絵文字に懲りたくなるなる。内容に合った絵文字がないか、つい隅々まで探してしまう。すべては相手のよろこぶ顔がみたいから〜!(オンラインだから見えないけど)そして、オンライン秘書はみんな絵文字達人になっていくんですよね(´∇`)
![](https://assets.st-note.com/img/1651040263852-eCFGBrS1AJ.png?width=1200)
「コミュニケーションコストを低く!」が合言葉のようにSNSでは言われていますが、なんでもかんでも少なくすればいいというわけではありません!連絡を減らしすぎて、逆に相手を不安にさせてしまうことも(*_*)
![](https://assets.st-note.com/img/1651040264180-BRgoFIx0Zr.png?width=1200)
判断に迷うときや内容を確認したいときは、相手に聞いて大丈夫!勝手な判断で進めてしまうほうがキケン。相手に寄り添ったコミュニケーションスキルを身につけて、相手から信頼を得たいものです(*´ω`*)
![](https://assets.st-note.com/img/1651046626603-c1TI1LIp6t.png?width=1200)
むるこさんはドイツ在住のオンライン秘書です。オンライン秘書ではGoogleドキュメントなど同時編集できるツールをよく使用します。同時編集ツールに同時刻に入るとアイコンが並ぶんですよね。離れていても一体感を感じます◎
在宅ワーク 編
![](https://assets.st-note.com/img/1651041870021-Xtr1JhkIf4.png?width=1200)
「Macbookでカタカタ」憧れますよね〜◎ Wi-Fi・電源完備!フリーランスらしき人もちらほらいて、知り合いじゃないけど一緒に作業している感覚になれます!
![](https://assets.st-note.com/img/1651041870542-zrJvxxHR3w.png?width=1200)
↑コレ、わたしもです笑。画面映りは超重要!お化粧がキマルと、自分の気合度もアップ〜!
![](https://assets.st-note.com/img/1651041871494-sQxgqj8LAh.png?width=1200)
↑コレ、わたしもです笑(2回目)。かしこまりました!チャット上ではキリッとしていても、リアルではお布団の中(*´ω`*) みなさんも経験ありますよねぇ??
![](https://assets.st-note.com/img/1651041870793-X39Xm0LW8z.png?width=1200)
ほんと、家から一歩もでないのがふつーーーです!歩数計の数字にびっくりします( ゚Д゚) !! 意識的に動かないと、運動不足になっちゃうんですよね。。(遠い目)
![](https://assets.st-note.com/img/1651041871241-iYVLX6AoTn.png?width=1200)
↑コレ、わたしもです笑(3回目・そろそろしつこい)。在宅ワークだといくらでも仕事できちゃいますよね。切り上げスキルも在宅ワーカーには必須スキルです。自分の身体もいわたりましょう◎
![](https://assets.st-note.com/img/1651046814132-CU1gcOd3XD.png?width=1200)
わかります〜〜!デスク周り掃除しても、すぐに本やら資料やらで元通り……。掃除する時間があっても、作業にあててしまうので一向に片付かないという………。
![](https://assets.st-note.com/img/1651046814424-fNdV7Kd80r.png?width=1200)
朝からVoicyで音声学習したぞ!!!(満足して)ちょっと横になろうかな………スヤスヤのパターンですね^^;
子育てしながらお仕事・編
![](https://assets.st-note.com/img/1651042801983-zRoChCp0W5.png?width=1200)
オンライン会議中に、ママ・パパが気になって子どもがドアからひょっこり!気づいたら膝の上^^; なんてことありますよね。こっちはそわそわ!会議相手はニコニコ。「そのままでいいですよ。」と言ってもらえると、ほんとうにありがたい思いです ( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
![](https://assets.st-note.com/img/1651042801008-uUWuvCiE96.png?width=1200)
「よし寝ているぞ〜!これで○時からの会議は大丈夫そう!」と思った瞬間、子が起きちゃう。。わたしも小さい子どもがいるので、わかります〜〜〜泣。準備万端だったのに!ってなりますよね。。とほほ〜。
![](https://assets.st-note.com/img/1651042801221-Sd4erD1Fl0.png?width=1200)
さきほどのオンライン会議と似てる状況〜!やっぱりお子さんがいるご家庭だとあるあるなんですね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
おうち秘書サロン・編
ここからは、今回川柳を募集したおうち秘書サロンについての川柳です!
![](https://assets.st-note.com/img/1651042801799-PaEVhJCEfQ.png?width=1200)
異論なし!間違いありません笑!われらがオンライン秘書の先生、ゆりえもんさん ٩(ˊᗜˋ*)و
ここから、あっここさんの川柳を4連続つづけてどうぞ!
![](https://assets.st-note.com/img/1651042803136-E1N54J6Nmg.png?width=1200)
朝早く起きて活動すると、一日有意義に過ごせるよ〜といいますよね!
![](https://assets.st-note.com/img/1651042802712-Y72fM4HTs9.png?width=1200)
でも、あっここさんは夜型。朝活いいよと聞いて実践してみるも、体質に合わなかったかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1651044366465-sQIgzSZ6Wf.png?width=1200)
おお〜!それでもあっここさん、朝活にトライ!でも子どもも一緒に起きちゃった〜(時計はまだ5時)。。嗚呼無念(;▽;)
![](https://assets.st-note.com/img/1651046370325-jDHaa7f7mj.png?width=1200)
そう!やる気はあるんです!逃げてません!!
![](https://assets.st-note.com/img/1651047219248-schFGIuTtH.png?width=1200)
りささんは、おうち秘書サロンで朝活マネージャーをされており、いつもステキな声でアナウンスしてくれます!息子さんを抱っこしながらアナウンスされていたのですね〜。ありがとうございます!!
![](https://assets.st-note.com/img/1651042802921-oJ7FVAoNGf.png?width=1200)
オンラインサロンのメリットの一つは、一緒にがんばれる仲間がいること!同じ目的をもった人とつながれると心強いですよね◎
「おうち秘書サロン」ってどんなところ?
おうち秘書サロンは、オンライン秘書としての「コミュニケーション力」と「発信力」を育てるオンラインサロンです。
集まったみんなで情報交換しながら、在宅ワークで仕事を獲得するためのスキルを身に付けます。アットホームな雰囲気で一人ひとりが主役になれる場所です◎
わかりみが深い!編
ここからは、わたしが個人的に「わかるーーーーー!」とうなずきが深かった川柳作品を集めました。
(きっとみなさんも共感してくれること間違いなし!)
![](https://assets.st-note.com/img/1651044847678-VZ9erB6VQE.png?width=1200)
全部こわれてるーーーー!たまにはワイもいたわりたいですね(;▽;)
![](https://assets.st-note.com/img/1651044847312-zxiaMoh1r6.png?width=1200)
寝落ちですね。。わたしもよくあります。。知らない間に変なチャット送ってないか不安になります。。みんな早朝・深夜までがんばって作業してますよね!えらいです (;▽;)
![](https://assets.st-note.com/img/1651044847938-nYDvte7Ttx.png?width=1200)
あります!あります!そんな日は絶望です。。連絡・返信だけで1日の大半を費やすことも(;▽;) 時間を決めてやるなどで対策したいですね◎
![](https://assets.st-note.com/img/1651044848190-lxdpcRBp95.png?width=1200)
時間は平等のはずなのに、みなさんの作業量ハンパないですよね!
オンライン秘書川柳、お楽しみいただけましたか?
とてもステキな作品ばかりでしたね!
あるある〜!
わかるわ〜〜〜な作品に出会えたはずです!!
では、最後にわたくし、あねこの一句。
![](https://assets.st-note.com/img/1651045571498-93B3HHvi0u.png?width=1200)
オンライン秘書は業務が多様です。
自分の得意分野を活かし、みんなイキイキと活動されています◎
たまに、事務職は低スキルと耳にすることがありますが、全くそんなことはありません。相手のことを考えて先回りするなど、クリエイティブな行動が求められるんです。
オンライン秘書、みんなちがって、ほんとうにみんなすごい方々です◎
最後まで、お読みいただきありがとうございました!