【がきお日記】”とりあえず3年”の良いところ。
ぼくはいろいろあって3年働かずに会社やめたんだけれども、”3年働いた”方と話す際に「あ、いいな」思うときがある。
たまに会社に来るフリーランスの方が、言う。
「前職でこれは3年間やってきたので、できます。」
3年間やると、これが言えるというところが良い!
なにも違和感なく、スッと周りに受け入れられる。
「3年やったならできるな」と周りに思われやすい。
これが”3年働く”ことで得られる一番のメリットなのかもしれないと思う。
ぼくはいろいろあって3年働かずに会社やめたんだけれども、”3年働いた”方と話す際に「あ、いいな」思うときがある。
たまに会社に来るフリーランスの方が、言う。
「前職でこれは3年間やってきたので、できます。」
3年間やると、これが言えるというところが良い!
なにも違和感なく、スッと周りに受け入れられる。
「3年やったならできるな」と周りに思われやすい。
これが”3年働く”ことで得られる一番のメリットなのかもしれないと思う。