見出し画像

知らない人がボタボタ落とした元気を拾って元気になる娘

先日、娘と日本庭園に行ってきた。日本庭園はとても広く、池や橋、砂利道などさまざまな場所があり、娘にとっては格好の冒険スポットのようだった。入園すると、早速「どっちの道を冒険に行く〜?」と張り切り、ずんずんと進んでいく。

私は前日の寝不足もあってゆっくり歩いていたため、少し先を歩いていた娘が時折立ち止まっては、「ママー、早くー!」と呼びかけてくれた。せっかくの休日に「疲れた」を繰り返しては良くないと思いつつ、結局「疲れたよ〜。⚪︎⚪︎ちゃんは元気だね〜」と言ってしまった。すると、娘は「⚪︎⚪︎ちゃんはねー、知らない人がボタボタ落とした元気を拾って、もっと元気になるんだー」と、思いもよらない答えを返してきた。

そんな発想をこれまで一度もしたことがなかった私は、驚きつつも「だから娘はこんなに元気にあふれているんだ」と、妙に納得してしまった。

これまで私は元気をボタボタ落としている側だったが、「周りに他の人の元気が落ちているかもしれない」と思いながら歩いていると、自然とそれを拾って、自分の活力に変えられるような気がしてきた。

いいなと思ったら応援しよう!