![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56426441/rectangle_large_type_2_c74f32f64c6899932a19e49e9e2e90ba.jpeg?width=1200)
Photo by
hwhang813
お酒のこと。0709
今日は久々に出勤で、朝からちょっとお出かけモードでした。
かつ金曜日だし明日は特に予定もないので一杯飲んでく?と旦那さんからオファーをいただき、仕事帰りに2件、寄ってきました。
(カレーは明日の朝食にします)
もちろん、2件ともきちんと対策しているお店です。
コロナ以前から外で飲むのは半年に一回程度でしたが、今回も久々です。
1軒目は唐揚げメインの居酒屋で、本来ならどんちゃん騒いで楽しむお店です。
静かめに、唐揚げと餃子でお腹を膨らましました。
2軒目は、多分地元では珍しいオサレなバーです。
ロマンスグレーなマスターがいるカウンターメインの、うす暗い、バー。
ママさんはソムリエ資格ももっていて、ワインとチーズのチョイスもいけてます。(今日はお留守のようでした)
オサレなお店なので、おしゃれなカクテルなんかを頼みたくなり、よくわからず名前がかっこいいから頼んだのは シャンディガフ。
(シャカシャカ、シェイクしてくれるやつかしら)
と、頼む前に聞けばいいのに、出たとこ勝負。
出てきたのは、ビールベースのカクテルで、ジンジャーエールの炭酸と、ビールの泡を綺麗に、丁寧にステア(軽くかき混ぜる)されたものでした。
(そういえばなんとなくビールの何かだな〜とはうろ覚えてた。…炭酸系は振る訳ないじゃん)
ともかく、軽い飲み口ですっごく美味しかったです。
泡がふんわりきめ細かくて、ごくごく飲みたいけど、
じっくり楽しみたい気持ちも湧いてくる不思議な喉越し。
ナッツ類と、お任せチーズ(おしゃれすぎて名前は喪失…)もいただいて大満足な金曜日でした。
明日のカレー(長女作)も楽しみだ〜
食べ物のことが増えてきたな。
毎日のことだし、そりゃそうだな