
Photo by
geochan
スケジュールをびっしりロボットのようにこなす
スケジュール表にびっしり予定を書き込んで、それこそ朝起きてコーヒー飲んでから夜歯を磨いて寝る、ところまで。で、その分単位のスケジュールがこなさればやりたいことどれだけできるだろうといつも思いますが、そんなことは人間には出来ないと思ってしまっている自分がいます。正確に言えばたぶんできるのですが、それを実行し続けるだけのメンタルが自分には無い(と思ってしまっている)、ってのが正しい。
意識せずにそれをやるのが習慣化で、本来であれば習慣を使いつつ、スケジュールも決めて、臨機応変に毎日を過ごしてくのが理想。もちろん、リラックスする時間も忘れずに。
僕は結構脱線したり、予定なんてノリで変えてしまってもいいや、と思ってしまうタイプなので、やっとかなきゃいけないことがなかなか終わらなかったりもする。つまり自律心が足りない。その代わり、思いついたやりたいことはすぐやったりするので、日によっては面白いことに出会えたりもする。
また試しに細かくスケジュール組んでみるかな。それとも自律心を育てるのが先か。
みなさま、Happyでsmoothな1日を!
いいなと思ったら応援しよう!
