Aのひと

AND-STYLEのAのひとです。元々油絵の絵描きでした。 コンペについて主に表現について書ければと思います。現在は建築専門の人になりましたが、プロダクトデザインやビジュアルデザインも好きなので、淡々と多方面から建築について考えていきます。

Aのひと

AND-STYLEのAのひとです。元々油絵の絵描きでした。 コンペについて主に表現について書ければと思います。現在は建築専門の人になりましたが、プロダクトデザインやビジュアルデザインも好きなので、淡々と多方面から建築について考えていきます。

マガジン

  • AND-STYLE

    • 9本

    AND-STYLEです。 AとN2人のDesign styleを提供できたらと思います。 "and"は、〇〇"と"〇〇の間に入り様々なものの架け橋を目指しています。 建築とコンペ、デザインについての共同記事。 学生コンペの勝ち方、案作成、参考書籍などなどをメインに書いていきます。 その他、建築を見た感想、図面分析、コンペ分析などなど

最近の記事

今年卒制をする次期4年生に向けて

最近仕事が山脈でなかなか更新できてませんでした、Aの人です。 卒業設計コンクールの時期となりました。 思い返せば、私も卒業設計をしていた時は詰めに詰めていたなと懐かしくなります。 さてさて、今回は この時期だからこそできる「来年に向けての下準備」について書いていこうと思います。 それは、卒業設計コンクールや展示会に出てる「先輩の表現をマネする」ことです。 難しいと思うかもしれませんがそうでもありません。 本当に特殊な事例や表現を極めた人以外の物はほとんどがあっさりコピー可

    • [後編]ノートPCって何を買えばいいの?

      後編です。ノートPCについて、ちょっと詳しく書いていきます。 前回の記事↓ ■メーカーについてmacならappleしかないので迷うことはありませんが、windowsの場合かなりメーカーがあって悩むと思います。 例えばDELLとHPはそこそこ高いよね、とか。msiはめちゃ高いよな、とか。mouseはやたら安いよね、とか。同じ性能でも値段が数万円違ったりします。 どのメーカーが良いのかと聞かれると正直私ではリサーチ不足のため分かりません。ただ、学生時代に色々な人のPCを見

      • [前編]ノートPCって何を買えばいいの?

        今回は建築学生のノートパソコンに絞って解説していきます。 ※個人的な意見ですので一参考程度に見てもらえると幸いです。 ■はじめに 建築学生は高いPCを使ってる人が多いですよね。 PCであれこれやりたいと思うとものすごくお金がかかります。私も学部3年の半ばに自分のPCを買いましたが当時26万円くらいした気がします。ものすごく頑張りました。 最近ではLumionやOctaneRender、TwinmotionなどGPUレンダリングが流行っています。 この辺りはGPUが無いと

        • 卒制・コンペは狙いにいく!?対談後編【コンペ・卒制】

          こんにちは、AND-STYLEです。Aです。 今回の記事は建築学科攻略サイトというブログで建築学科攻略法について紹介しているまっくさんからオファーをいただき、卒業設計やコンペを中心に対談しました。 様々な視点から話をしています。 コンペで入賞したい方、卒業設計や学校課題で悩んでいる方は必見です。!!! 前回記事:  ■落ちた案ってどうしてるの?A)負けた案もボツになった案もそれですべて再利用してますね。 ま)しますよね。 N)学部生の時は嫌でしたけど、ボツ案が

        マガジン

        • AND-STYLE
          9本