ライフスタイル
おはようございます!
月曜日の朝一で記事を投稿しています。
最近の2週間は風邪をひき
寝込んで
医者に行き
嫁が頑張ってくれました
37.7熱がある中
取引先の人と
土砂降りの中ゴルフにも先週は行き
それは治らないですよね笑笑
サラリーマンって辛いですね
休みたくても休めない
行きたくなくても行かないといけない
自分のやりたいようにするには
経営者になって自由になるしかない
働きすぎて自由がない場合もありますが
一緒にゴルフを回った方は
今年97回目のゴルフ
とのことでした。
次元が違いました笑笑
ゴルフも仕事ってことですね🤔
自分と住む世界が違う方
でも一緒にゴルフに行ける方
学ぶもの
盗むもの
得るもの
自分にとって有益なことは大切に
それであれば
行きたくなくても行く意味はありますね
今年もあと1年
毎月風邪をひいていた1年でした
体を鍛えようと思いジムに行き
かぜをひき
体重を増やしたいのに
痩せていき笑笑
保育園デビューから
なかなか自分の思い通りにならない年でした
仕事も休みがち
仲間にも迷惑をかけたと思います
でも
なにより子どもが元気に
1年過ごしてくれたことが
親としては嬉しいこと😁
入院とかもなく
よかったです
子どもの健康が1番
さて、
じゃあ来年のために
これから自分は何ができるでしょうか
お金
これは生活の中で
必ず必要なもの
無いよりはあったほうがいい
あれば周りを幸せにできる
なにでお金を考えるか?
支出?
守る?
増やす?
どこに合わせるかによって
やり方はそれぞれ
やはりまずは支出を減らす
自分に投資は大事
消費と浪費を見直す
その分
子どもと楽しめることや
未来のために準備をする
こうやって記事を書くと
自分を見つめなおせるから
やっぱり記事を書く時間はせめて
1週間に1回はつくらないといけない
昨日嫁とも話して
2人で話す時間をもっと作ろうと決めた
ライフスタイルの中で
いかになにをやるか
ちゃんと考えて、話して
行動していくことが大切
自分が幸せになるために
行動できる自分でありたい
子どものためにも
カッコいい父でありたい
ここまで
読んでいただきありがとうございました。
パパのみなさま一緒に頑張りましょう!