今日のプチ解剖:鼠径管を通らないのはどれ?
こんにちは。かずひろ先生です。
解剖学の勉強は毎日欠かさないっ。生活の一部にしちゃってください。
<鍼灸-2006-25>
問題6-33 鼠径管を通らないのはどれか。
1.精管
2.精巣動脈
3.卵巣動脈
4.子宮円索
さて、こちらはどうでしょう。
【答え】
3.卵巣動脈
💡鼠径管を通過するもの💡
男性:精索 ・精巣挙筋
女性:子宮円索
※ 精索:精管、精巣動脈、蔓状静脈叢、陰部大腿神経陰部枝を含む
※ 精巣挙筋:内腹斜筋の最下部の筋束が精索・精巣をおおう
■ まとめ
教科書やプリントをみているだけだと覚えられません
「隠して言えるか?」がポイント
覚えるためのポイントは、そこが「覚えているか、覚えていないか?」がわかることです。
たとえば単語帳。表に問、裏に答えがかいてあります。
覚えているカードはすぐわかりますし、覚えていないカードは答えられません。
あたりまえですが、この「覚えているか、覚えていないか?」が大切。
チェックペンなども同じく、「覚えているか、覚えていないか?」
また、問題演習も覚えているものは答えられますし、覚えていない・理解していないものは、答えられません。
教科書やプリントを整理して、「まとめる」ことも有効ですが、このときに「自分の言葉に言い換えて、一問一答形式」でまとめると学習効率が飛躍的に向上します。まとめとして覚えたい用語をクイズ形式にします。
主体的に、自分の言葉で言い換えるときに理解がすすみ、その後「隠して言えるか」が確認できることで、確実におぼえていけます。勉強効率でお悩みの場合、ぜひ一度おためしください。
私の知識やスキルなどが、どこかの誰かのお役に立てることはとても嬉しいことです。ありがとうございます。