たくさんの種をうえた。 5種類くらいだろうか・・・カラフルな人参🥕、バジル、赤じそ。あとは、はじめてなんだけれど、食べたものからとってみたもの(種)もある。おくら、ミニトマト、ピーマンだ。 ふだんのスーパーや青果店でうっている野菜の種。 あんまり考えたことがなかったけれど、こういう種から野菜を育てることができるらしいのだ。動画で、じっさいに育てているのを見かけて、「へぇぇぇ!」と感心してしまった。すごい。そんな発想はなかった! たしかに、たねだもんね・・・(なるほど)
まだ、この時期に植えるものがわからない🐈(新米) 吾輩は、インターネットとやらをたよりに、しらべることにした。 とりあえず、やってみたいと思ったものを並べてみる。 4月: ピーマン(ナス科)、キュウリ(ウリ科)、枝豆(マメ科)、ミニトマト(ナス科)、シシトウ(ナス科)、オクラ(アオイ科)、ニガウリ(ウリ科)、ナス(ナス科)、とうもろこし(イネ科)、甜瓜(ウリ科)、リーフレタス(キク科)、玉レタス(キク科)、アイスプランツ(ハマミズナ科)、水菜(アブラナ科)、青梗菜(アブ
畑にうえた、いちごさん。 白い小花が咲き、花が散ると🍓の実ができた。しかし地面に実がつくと大きくなる前にたちまち枯れてしまう…。 地面にふれない様工夫する。 数日後、雨の次の日。 水分たっぷりの大きくなった🍓があらわれた。 とても立派な大きないちご。赤がキラーンと輝いてすぐに気がついた。ふた粒ハッケン。 あまりに驚いて、二度見三度見してしまった( ゚ー゚) とりに食べられたり、腐らなくて、奇跡的にとれた!朝のきおくでした🍂☕
こころよりも、ひょっとしたら、からだは本当のことをいっている。からだの声をきこう。
わたしって ほんとうは分かっているんじゃないかなあ いっしょうけんめい描こうとしちゃだめだ。 出てきたことを描くんだよ。 わたしはとっても胸がつまってる その原因はもう、ほんとうはわかっている。 そうなんだけどさ 書けないんだよ どうしてもやりたいことがあるのにさ やらなくちゃならないことをやらないと めいわく、かけると思うんだ ほんとうは、めいわくじゃないかも めいわくだけどいいのかもしれないけれど どうしようかこうしようか迷ううちに わからなく
やっぱり、人として自分をすきになってくれたひとって大切にしたいと思う。だから、その人から「どう思われるかな・・・」が気になってしまうことってあるよね・・・たぶんだいじょうぶなんだけどね
おふたりが出ている「さっしーちゃんねる」を拝見しました❗ 感想、めっちゃ美味しそうぅぅ…!!!!!田中みな実さんがちょこ愛全開で語ってくれています。YouTube📺(※訂正:さしはらちゃんねるでした😅) みていて一番おすすめだったのは「トゥールビオン」のうずまきショコラです!(^ω^) そもそもサロンドゥショコラは、フランス発祥で、とっても広いイベント会場でやってるすごいショコラの祭典らしい。その中から120店舗ほど日本に出店してくださっている。 フランスから日本に呼
春、河川敷に行くと「なのはな」。きいろい風がふく。たへられるのかなぁ… 筆者は、11月ごろ、ちょうど5ヶ月ほど前に「市民農園」をかりることにした。冬はあまりつくれる野菜がないとのことだったけど、「ちんげんさい」に「だいこん」「小松菜」「にんにく」など…植えられる野菜は案外多かった。 ・ちんげんさい ・だいこん ・小松菜 ・にんにく ・京水菜 ・チマサンチュ ・レタスロロロッサ ・レタス とくに小松菜は、すごい。めちゃめちゃ育ちがいい! このなかで、「にんにく」だけはまだ
こんにちは、はじめまして。 私はいっつもだれかのnoteをみては、「ふむふむ」とかおもいながら、 「そうかそうか…」とやりすごしてきたううむちゃん、自称7さいです。(年齢はてきとうです)いま決まりました。笑 いつもは、ブログを書いているんだけど、なんかこれってブログに書くまでもないかなぁ…とかおもうこともしばしば。 noteは、ちょっとがんばってかいてみたブログをのせてみたり、だれかのnoteをながめたり、ちょっとしたつーるになればいいなぁ…という ホクホクしたきも