【6】Lucky Numbers(ラッキーナンバー)
クローバーに書かれた数字を並べて、自分のボードの完成を目指すゲーム。
数字タイルを置く際には、ある法則に従う必要がある。それは「昇順」になるように置くことである。
4×4の空きマスにおくタイルは左上↖︎が最も小さく、右下↘︎が最も大きくなる必要がある。その上でどの列も右→にいくにつれて昇順、下↓にいくにつれて昇順になることが求められる。
自分の番では、裏向きになっている数字タイルを引いて、①自分のボードの空きマスに置くか、②ボードに置かずに表のまま返却するかを選ぶ。最終的な完成形をイメージしながらタイルを置いていく必要があり、先を読む力が重要となる。
相手のボードを見ながらタイルを返却するか選んだり、相手のボードの埋まり状況によっては強引に自分のボードを埋めたりと相手プレイヤーとの程良いインタラクションが丁度良い。
数字タイルをめくる純粋なワクワク感も楽しめるし、遊んだ後ついついもう一回と遊びたくなるゲームになっている。運の要素が大きいので負けてもそこまでショックが大きくないのもいい。
何より、ルールが簡単なので初心者でも遊びやすい。今回は2人プレイだったが、人数が増えるとどういうプレイ感になるか気になる。
クローバーのタイルも可愛らしいですね。
評価は【6】点。
(運7:3戦術)