【1】ツッコミかるた
トーク中に飛び出すボケに対して、的確なツッコミカードを取ってポイントを稼ぐカードゲーム。
パーティーゲーム、コミュニケーションゲーム。
提示された話のお題に対して、話しながらボケていく。そのボケに合うツッコミを取り合うというゲーム。
着眼点とテーマ性は光るものがあるが、なによりゲームシステムが不完全すぎる...。
ボケを狙いすぎて、会話の内容が薄くなる。また、ツッコミが成功したらそこでその会話が終わってしまうのも流れが悪い。ボケとツッコミが混ざった会話を楽しむゲームではなく、いかにボケていかにツッコめるかというゲーム。
ルールが不完全すぎて、みんな独自でハウスルール考えてプレイしている印象。(声優さんたちがyoutubeで上げているプレイ動画もルールを変えて遊んでいる)
たしかにコミュニケーションゲームはハウスルールが生まれたりして、それが面白さにつながることもあるが、ここまでハウスルールありきなルール設定となるとそれはゲームデザインが甘すぎるのではないだろうか。
せっかくテーマ性が斬新で面白いのだから、ルールデザイン頑張って欲しかった。勿体ない。
評価は【1】点。
(運?:?戦術)