見出し画像

ボードゲームをやってみたいあなたへ!:「カタンの開拓者たち」

「最近流行りのボードゲーム、実際ちょっとやってみたいけど、たくさんありすぎて何やっていいのかわからない。。」
そんな方におすすめ、とりあえず「カタンの開拓者たち」をやってみてください!
カタンの開拓者たちは、ボードゲームの定番!ボードゲームファンの人で、このゲームをやったことがない人はいないと言える程なんです!

なんでこのゲームがボードゲーム初心者におすすめなのかというと・・・
・ボードゲームと言えばダイスでしょう!
・様々な勝ち筋があり、戦略を立てるのが楽しい!
・適度に運要素があり、初心者でも気軽に楽しむことができる!
・コミュニケーション要素満載で、ワイワイ楽しめる!
この記事では、カタンの開拓者がどんなゲームなのか、どんな人におすすめなのかを簡単に解説します!

基本情報

プレイ人数:4人 (3人でもできますが、ゲームバランスが悪くほぼ別ゲー)
所要時間:30分〜1時間程度
ゲーム性:町発展系+交渉
運要素強めで初心者でも勝てる

画像4

こんな人におすすめ

・ボードゲームやってみたいけど何やっていいかわからない
・モノポリーのような資産を積み上げるゲームが好き
・いろんな戦略を考えるのが好き
・話術が得意
・4人揃うと麻雀くらいしかやることがない

こんな人にはおすすめしない

・運ゲー嫌い
・自分の戦略を他人に邪魔されるのが嫌
・真剣勝負がしたい

ゲーム概要

カタンといえば、六角形のパネルです!
この六角形のパネルの頂点に町を設置することで、このパネルから出る資源をもらうことができます。
プレイヤーはこの資源を使って町を作ると、新しく作った町からも資源がもらえるようになります。
これを繰り返して町を大きくしていくゲームです。

画像2

どうやって資源を得るかというと、

パネルには2~12の数字をおきます。
プレイヤーは各ターンに六面ダイスを2つ振ります。この出目には偏りがあり、7が一番出やすく、2と12が一番でにくい出目になります。
この性質を考慮して効率よく資源を獲得し、多くの町を立てていくのが目的となります。

画像1

この時、資源の増やし方はこれだけではなく、「交渉して交換する」や、「他人から奪う」こともできます。
誰にどの種類の資源が必要かを考え、自分が有利になるように交渉し、自分だけ戦略を町を広げていくといったゲームですね。

ゲームをしていると、様々な戦略をとることができ、いろいろなシナリオを見ることができます!展開が多いので何度やっても飽きないゲームです!
また、運要素が強めなので、初心者でも割と勝つことができるゲームでもあります!
ボードゲームをあまり触ったことがない人は、是非一度触ってみてください!

スクリーンショット 2020-03-22 11.30.22


いいなと思ったら応援しよう!

しゅい
サポートしていただいたお金は、新しいボードゲームやカードゲームをプレイするためのたしにします! プレイした感想は順次紹介していきます!